人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』2017年発売…PC版3部作に新規シナリオを追加して登場

PS Vitaソフト『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』が2017年春にリリースされることが明らかとなりました。

ソニー PSV
PS Vita『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』2017年発売…PC版3部作に新規シナリオを追加して登場
  • PS Vita『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』2017年発売…PC版3部作に新規シナリオを追加して登場

PS Vitaソフト『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』が2017年春にリリースされることが明らかとなりました。

2012年から展開を開始し、2015年に完結を迎えたPC向けAVG『時計仕掛けのレイライン』3部作を1つのパッケージに収録。更に新要素も加わった『時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-』が、PS Vitaソフトとして登場します。

昼と夜の世界がわかれた学園を舞台に、主人公たちは様々な事案を調査・解決していく中で、本物の魔術が生きる場所「天秤瑠璃学園」に隠された最大の謎へと迫ることになります。そのボリュームたっぷりの物語を、PS Vitaで一気に楽しみましょう。

新規要素として、本編ストーリー終了後、学園長期休暇中の登校日に起こった事件を描く新規シナリオを用意。PS Vita版オリジナルの新キャラクターも登場し、グラフィックも追加されます。またオープニングムービーは、オリジナル新曲&映像を一新。PC版をプレイしたユーザーにとっても新たな刺激が楽しめる一作になるので、どうぞお楽しみに。

【収録作品】
・時計仕掛けのレイライン-黄昏時の境界線-(2012年発売)
・時計仕掛けのレイライン-残影の夜が明ける時-(2013年発売)
・時計仕掛けのレイライン-朝霧に散る花-(2015年発売)


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=DCDpjCmhnbo

(C)ユニゾンシフト/SOFTPAL Inc./dramatic create
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  4. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  7. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

  8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. 『モンハン:ワールド』「登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?」結果発表―1位となったのは!?【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る