人生にゲームをプラスするメディア

【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる

話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

その他 全般
【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】【特集】20年の進化を“今と昔”でチェック…『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅する書籍にも注目集まる
話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

このところビッグタイトルのリリースが集中しており、今後も熱いラインナップが続々と登場。気になる作品を見逃さず、プレイに臨む準備を整えておきましょう。

◆先週読まれた記事ベスト5


『ポケモン』最新作が発売され、そのシリーズの歩みに迫る特集が最も注目を集めました。また、『ポケモンGO』に新アップデートやファミコンソフトを網羅した書籍の登場など、ゲーム史の今と昔の双方に関心が集まる結果に。平日の幕開けを、注目記事でお迎えください。

1位:【特集】『ポケモン』20年の進化を“今と昔”でチェック!(前編)今やポケモンの種類は???体ほどに!?

様々な視点から、今と昔を比較しています。

2位:『ポケモンGO』に新アップデート、中東地域向けリリースもイランでは見送り

イランでの展開は「セキュリティー上の問題がある」との理由から見送りに。

3位:全1252本のファミコンソフトを網羅! その歴史を320ページで綴る「ファミコンコンプリートガイド」2016年11月26日発売

周辺機器の一挙紹介や、マニアックなコラムなども。

4位:「はじめてのギャル」TVアニメ化決定!非リア充高校生とギャルJKが織りなすラブコメ

TVアニメ公式サイトもオープンしています。

5位:「ガンダム0083」のデンドロビウムが“全長約58cm”の可動フィギュアに! 価格は約2万円

その再現度を画像でチェックしてみてください。

◆過去一週間の注目記事をご紹介(11/21~11/27)


Wii Uや3DSの対象ソフトがお得に買えるKindle版「ニンテンドーソフトカタログ」無料配信…『ポケモン サン・ムーン』や『桃鉄』も対象

『マリオカート8』や『スプラトゥーン』も対象に。

海外レビューハイスコア『ポケットモンスター サン・ムーン』

世界的にも高評価を博しています。

『ポケモンGO』感謝祭が11月23日から開催―XPとほしのすな入手量が倍に!

11月30日午前9時まで開催。残りの期間もしっかり楽しみましょう。

『Gジェネ ジェネシス』「はたらくくるま」の替え歌で機体を紹介! ロゼット・ザニー・ヒルドルブなどチョイスも絶品

のこいのこさんが担当しており、見事な完成度になっています。

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『サン』と『ムーン』の違いって知ってた? 『どうぶつの森 amiibo+』のゲームインゲームにも迫る

『RPGツクール フェス』の魅力も、ネコマリオたちが紹介しました。

『モンスターハンター』ハリウッド映画化続報―映画『バイオハザード』の制作陣が起用

映画の内容に関しても触れられています。

『バイオハザード7』PS4 Pro/PS VR/PCの各プレイ環境解説!―君はどれで遊ぶ?

2017年1月26日の発売に向け、どのハードで楽しむか決めておきましょう。

食玩「ポケットモンスター ボールコレクション」2017年3月発売、「モンスターボール」など全4種類が登場

こちらは来年3月発売。来春の楽しみがひとつ増えました。

『かまいたちの夜 輪廻彩声』ビジュアライズ&ボイス実装で演出面を強化、竜騎士07による追加シナリオも

ビジュアル面の強化がどのように臨場感を演出するのか、お楽しみに。

【特集】『ポケモン』20年の進化を“今と昔”でチェック!(後編)ピカチュウはこんなにかわいくなりラプラスは増えすぎた!?

図鑑の紹介文も20年の時を経て変化しました。

◆先週のハード別ダウンロードランキングまとめ


【Wii U DL販売ランキング】『ペーパーマリオ カラースプラッシュ』や『太鼓の達人 特盛り!』が上位浮上、好調の『F-ZERO X』は順位落とす(11/21)
1位、2位は順位変わらず。定番タイトルが強さを見せます。

【3DS DL販売ランキング】『ポケモン サン・ムーン』トップ、『ロマンシング サ・ガ』『タクティクスオウガ』などのVCも健闘(11/24)
『ポケモン サン・ムーン』がどこまで首位を守るのか、今後の動向も気になります。

【PS4 DL販売ランキング】『Bloodborne The Old Hunters Edition』連続首位、値下げ『タイタンフォール 2』が6位浮上ほか(11/23)
今回もセールの影響が色濃いランキングとなりました。

【PS3 DL販売ランキング】『Minecraft』連続首位獲得、『ウイイレ2017』『ベルセルク無双』などが上位浮上(11/22)
『バトルフィールド 4』は一気に5ランクアップし6位に。

【PS Vita DL販売ランキング】『ロマンシング サガ2』連続首位、『FLOWERS秋篇』初登場ランクイン(11/25)
2位と3位が入れ替わったほかは、上位陣はそのまま推移する形に。

◆今週発売する期待の新作


今週発売予定の新作をご紹介。今回はなんといっても、『FFXV』の登場に大きな注目が集まることでしょう。待望のナンバリングタイトルを存分にお楽しみください。また、『ウォッチドッグス2』や『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』など、話題作も続々と発売を迎えます。この年末も、ゲームプレイに忙しくなりそうです。

【11月29日発売】
■ファイナルファンタジー XV (PS4/Xbox One)
■ザ クルー アルティメットエディション(Xbox One)

【12月1日発売】
■ウォッチドッグス2(PS4)
■ザ クルー アルティメットエディション(PS4)
■バイオハザード4(PS4)
■バイオハザード5(PS4)
■バイオハザード6(PS4)
■スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS(3DS)
■デジモンユニバース アプリモンスターズ(3DS)
■A列車で行こう3D NEO(3DS)
■オール仮面ライダー ライダーレボリューション(3DS)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

アクセスランキングをもっと見る