人生にゲームをプラスするメディア

『蒼き革命のヴァルキュリア』序章をプレイできる体験版を12月下旬に配信、セーブデータの引き継ぎも可能

セガゲームスは、PS4/PS Vitaソフト『蒼き革命のヴァルキュリア』の新たな体験版の配信を明らかとしました。

ソニー PS4
『蒼き革命のヴァルキュリア』序章をプレイできる体験版を12月下旬に配信、セーブデータの引き継ぎも可能
  • 『蒼き革命のヴァルキュリア』序章をプレイできる体験版を12月下旬に配信、セーブデータの引き継ぎも可能
  • 『蒼き革命のヴァルキュリア』序章をプレイできる体験版を12月下旬に配信、セーブデータの引き継ぎも可能

セガゲームスは、PS4/PS Vitaソフト『蒼き革命のヴァルキュリア』の新たな体験版の配信を明らかとしました。

“死神”「ヴァルキュリア」を擁する帝国との戦争を主導し、救国の英雄として活躍した5人の若者たち。しかし後に、“大罪人”として処刑されてしまいます。彼らは英雄か、それとも罪人なのか。重厚な物語を、戦術的なバトルシステム「LeGION(レギオン)」と絵画風のグラフィック表現「GOUACHE(ガッシュ)」で描く『蒼き革命のヴァルキュリア』は,多くのゲームファンから注目を集めている一作です。

来年1月19日に発売される本作ですが、リリースに先駆け、今年の12月下旬頃に新たな体験版が配信されます。この体験版では序章を味わうことができ、そのセーブデータは引き継ぎ可能とのこと。一足早く『蒼き革命のヴァルキュリア』の幕開けを楽しめる体験版の登場を、どうぞお見逃しなく。



『蒼き革命のヴァルキュリア』は2017年1月19日発売予定。価格は、PS4のパッケージ版・ダウンロード版が7,990円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版・ダウンロード版が6,990円(税抜)です。

(C)SEGA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

    『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. 『戦極姫5』がVita/PS3/PS4で発売決定!美少女ヒロインは85名で、胸揺れシーンをリピートできる新機能も

  6. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  7. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  8. 勇者のつるぎが届いた!『ドラクエXI』PS4/3DSダブルパックミニ開封レポ

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る