人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、シリーズ25周年を記念する3DSソフト『ぷよぷよクロニクル』の体験版を、本日11月21日よりニンテンドーe ショップにて配信開始しました。

任天堂 3DS
『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場
  • 『ぷよぷよクロニクル』の体験版を配信! 3DSを彩る3種のテーマも登場

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、シリーズ25周年を記念する3DSソフト『ぷよぷよクロニクル』の体験版を、本日11月21日よりニンテンドーe ショップにて配信開始しました。

『ぷよぷよクロニクル』は、「ひとりでぷよぷよ」、「みんなでぷよぷよ」、「インターネット対戦」といったシリーズお馴染みのモードに加え、新たに「RPGモード」を追加したアクションパズルRPGです。


今回配信された体験版では、『ぷよぷよクロニクル』のRPGモードのオープニングとゲーム序盤を楽しむことが可能。3Dになったアルルたちとの冒険やバトルを、製品版に先駆けてじっくりプレイできます。

また、3DSのHOMEメニューをカスタマイズできる「ぷよぷよクロニクル テーマ」全3種の配信も同時にスタート。『ぷよぷよクロニクル』に登場するキャラクターたちが、画面を賑やかに彩ります。1~3をセットでお得に購入できる「テーマセット第1弾」も同時配信されているので、好みに合わせてチョイスしてみましょう。

◆「ぷよぷよクロニクル テーマ」概要


配信開始日:2016年11月21日
メーカー名:セガゲームス

■テーマ1(200円 税込)
・壁紙:上 ノーマル壁紙 / 下 パノラマ壁紙
・効果音:あり
・BGM:「いっしょにいこうよ」(チーム編成BGM)



■テーマ2(200円 税込)
・壁紙:上 ノーマル壁紙 / 下 パノラマ壁紙
・効果音:あり
・BGM:「いざ出発!」(ワールドマップBGM)



■テーマ3(200円 税込)
・壁紙:上 ノーマル壁紙 / 下 パノラマ壁紙
・効果音:あり
・BGM:「わいわいえらぼう」(キャラクターセレクトBGM)



■テーマセット第1弾(500円 税込)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ぷよぷよクロニクル』は2016年12月8日発売予定。価格は、通常版が5,490円(税抜)、「ぷよぷよクロニクル アニバーサリーボックス」が9,490円(税抜)です。

(C)SEGA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  7. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る