人生にゲームをプラスするメディア

『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…

スクウェア・エニックスは、ゲームクリエイターの河津秋敏氏らが手掛けるPS Vita向けRPG『サガ スカーレットグレイス』の新情報をオフィシャルサイトにて発表しました。

ソニー PSV
『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
  • 『サガ スカーレットグレイス』新情報―赤ん坊を“生かす”も“捨てる”もプレイヤー次第…
スクウェア・エニックスは、ゲームクリエイターの河津秋敏氏らが手掛けるPS Vita向けRPG『サガ スカーレットグレイス』の新情報をオフィシャルサイトにて発表しました。

今回は、グリフィンとオグニアナ、ポール、ストルムィクネンの4人のキャラクターや戦技の神「マリガン神」、弓などの武器をはじめとした新情報が紹介されています。また、ゲームシステムには、「LPとHPの回復方法」や「防御と挑発」、「装備強化や素材」、「ワールドイベント」などの項目が追加されました。

ワールドイベントの紹介ページによると、赤ん坊を拾うイベントでは、信頼できる誰かに預ける選択肢があるほかに、拾わずにそのまま放置する事できるのだとか。『サガ』シリーズの特徴である自由度の高さが覗えます。


キャラクター情報


LP&HPの回復について


ワールドイベントについて


装備強化&素材について


武器について


防御&挑発について


戦技の神「マリガン神」について

『サガスカーレットグレイス』は、2016年12月15日発売予定。価格は6,800円+税です。

本作の公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/index.html
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

    川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

    『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. 『ドラゴンボール ファイターズ』新たに参戦するキャラクターやストーリーモードの概要が公開

アクセスランキングをもっと見る