人生にゲームをプラスするメディア

「ガールズ&パンツァー最終章」水島努が“オールキャスト出演”を示唆…「名前のあるキャラは全て出演する、と解釈していただければ」

「ガールズ&パンツァー最終章」に登場するキャラクターに関して、シリーズを通して監督を務める水島努氏が、自身のTitterアカウントにてコメントを寄せました。

その他 アニメ
「ガールズ&パンツァー最終章」水島努が“オールキャスト出演”を示唆…「名前のあるキャラは全て出演する、と解釈していただければ」
  • 「ガールズ&パンツァー最終章」水島努が“オールキャスト出演”を示唆…「名前のあるキャラは全て出演する、と解釈していただければ」
  • 「ガールズ&パンツァー最終章」水島努が“オールキャスト出演”を示唆…「名前のあるキャラは全て出演する、と解釈していただければ」

「ガールズ&パンツァー最終章」に登場するキャラクターに関して、シリーズを通して監督を務める水島努氏が、自身のTitterアカウントにてコメントを寄せました。

TVアニメにOVA、そして劇場版と、いずれも高い人気と評価を獲得してきた「ガールズ&パンツァー」。そのフィナーレを飾る「ガールズ&パンツァー 最終章」は、全6章の劇場公開を予定しています。まずは、劇場版の後日談と日常を描く第1章を2017年12月に公開し、第2章から本格的な戦車戦が綴られていく予定です。


多くの方が待ち望む「ガールズ&パンツァー最終章」ですが、それだけにどのキャラが登場するのか、ファンとしては実に気がかりなとこでしょう。しかしこのたび、水島氏が「今までに登場したキャラクターは全て登場します」との嬉しいコメントをTwitterに発表。

「スタンドの観客一人一人とかボコをボコるネコやペンギンたちは出ないと思います」「名前のあるキャラは全て出演する、と解釈していただければ幸いです」ともコメントしており、メインキャストのみならず、それぞれの場面で活躍した面々の登場も示唆。オールキャストが登場する夢の共演が、全6章の中で実現する気配を見せています。



個々人がどのような形で登場、また活躍するかはまだ分かりませんが、お気に入りのキャラが登場する可能性が俄然高くなり、幅広いファンたちがこのコメントに喜びの声を上げています。ちなみに、公開されたコメントに「ボコは名前が有るからでますね」と反応した方に向け、水島氏は「出ない理由がありません(*^^*)」と回答。まずは、ボコの登場がかなり色濃くなったと言えるかもしれません。



(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る