人生にゲームをプラスするメディア

3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』を2017年3月30日に発売します。

任天堂 3DS
3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開
  • 3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売に、ティザームービーが公開

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DS『進撃の巨人 死地からの脱出』を2017年3月30日に発売します。

『進撃の巨人 死地からの脱出』は、漫画やアニメで展開している「進撃の巨人」を題材にした“戦慄の脱出アドベンチャー”ゲームです。本作では、主人公(プレイヤー)と相棒が力を合わせ、謎の地下施設を探索し脱出を目指していきます。


今回は、本作のティザームービーが公開。謎の古城やそこに現れる巨人の様子などを確認することができます。また、限定版となるトレジャーBOXに同梱されるアイテムも明らかになっているほか、公式サイトでは店舗別初回特典も公開されています。

●トレジャーBOX同梱品
・ビジュアルブック
・サウンドトラック
・耐水ポスター(2種)
・大判缶バッジ (6種)
・音声付きテーマ ダウンロード番号(ミカサ/リヴァイ)
・早期予約特典(※):音声付きテーマ(エルヴィン)
(※)2017年1月22日までに予約するともらえます。

なお、2016年11月30日には新たなプロモーションムービーが公開されるとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『進撃の巨人 死地からの脱出』は2017年3月30日発売予定。価格は以下のようになります。

・通常版:5,800円(税別)
・トレジャーBOX:12,800円(税別)

原作/諫山創「進撃の巨人」(講談社刊)
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会 (C)コーエーテクモゲームス
ニンテンドー3DS のロゴ・ニンテンドー3DS は任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』DLCで参戦するかも!?ポスターに洋服、姿だけはコッソリ登場のポケモンたちをご紹介

    『ポケモンZA』DLCで参戦するかも!?ポスターに洋服、姿だけはコッソリ登場のポケモンたちをご紹介

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る