
まず、イベント開催と同時に登場したのは、スヌーピー。「ハッピーダンス」をファンに披露したあと、会場に設置された各コーナーの紹介をしてくれました。

「ハッピーダンス」を披露するスヌーピー

スヌーピーからは各コーナーの紹介も
次に、イベントの開催に先駆け、カプコン・モバイルの狩野プロデューサーから、アップデート情報が発表されました。発表されたアップデート情報は、次の通りです。
■開催予定イベント
1. 読書を楽しむ可愛いスヌーピーが登場するイベント「オータムラリー’16」。11月10日から開始。

2. スヌーピーが妖精になって登場するビンゴイベント「フェアリービンゴ」。このイベント用の新しいBGMも用意しているとのこと。

3. 猫嫌いのスヌーピーが猫に変装して登場するイベント「キャッツトレジャー」。5種類のスヌーピーが登場する予定。

4. 期間限定でタイトル画面やマップ画面がウィンターデザインに変わるクリスマスイベント。マップ画面では雪が降るとのこと。

5. PLAZAとコラボした「PLAZA クリスマスギフトパーティ」。スヌーピーの兄弟のパートナーが登場予定。

6. 新イベント「ダンジョンイベント」。スヌーピーの大好きなチョコチップクッキーをダンジョンで集めていくという内容。

1. 読書を楽しむ可愛いスヌーピーが登場するイベント「オータムラリー’16」。11月10日から開始。

2. スヌーピーが妖精になって登場するビンゴイベント「フェアリービンゴ」。このイベント用の新しいBGMも用意しているとのこと。

3. 猫嫌いのスヌーピーが猫に変装して登場するイベント「キャッツトレジャー」。5種類のスヌーピーが登場する予定。

4. 期間限定でタイトル画面やマップ画面がウィンターデザインに変わるクリスマスイベント。マップ画面では雪が降るとのこと。

5. PLAZAとコラボした「PLAZA クリスマスギフトパーティ」。スヌーピーの兄弟のパートナーが登場予定。

6. 新イベント「ダンジョンイベント」。スヌーピーの大好きなチョコチップクッキーをダンジョンで集めていくという内容。

続いて、カプコン・モバイルの代表取締役社長世古氏から挨拶がありました。世古氏はファンに向けて「僕らはゲームを作るのが仕事ではなく、お客様に幸せな時間を提供するのが仕事。なので、皆さんが僕らのゲームを愛してくださって、そして喜んでいただけば嬉しいと思います」と述べました。さらに、「僕もスタッフもスヌーピーが大好きですので、これからもご愛顧をお願いします」とも述べ、コメントを締めくくりました。ファンやスヌーピーへの愛が感じられる内容でした。

カプコン・モバイルの代表取締役社長世古氏
その後は「グループ対抗スヌーピードロップスクイズ大会」が開催されました。「スヌーピードロップスを毎日遊んでいる人はどれくらいでしょう?」「使用回数の最も多いブースターは次のうちどれ?」など、ファンでも悩むクイズが出題されました。なお、スヌーピードロップスを毎日遊んでいる人は、約30万人もいるそうです。この数値からも、『スヌーピードロップス』の人気ぶりが窺えます。クイズの正解が発表される度にファンは一喜一憂。大きな盛り上がりを見せていました。そして、優勝したチームには、後に登場する特大オリジナルケーキのケーキカットの権利が与えられました。
続いては、歓談の時間が設けられるとともに、各コーナーの体験時間が設けられました。用意されたコーナーは、「デカスマホ体験コーナー」「スヌーピー展示コーナー」「スヌーピーラテアートコーナー」「スヌーピーフォトコーナー」の4つ。どのブースも多くのファンで賑わっていました。

デカスマホ体験コーナー

スヌーピー展示コーナー

スヌーピーラテアートコーナー

スヌーピーフォトコーナー
歓談後には、『スヌーピードロップス』のイラスト入り特大ケーキが登場。ファンの方々が順番に写真を撮っていきました。さらにその後には、スヌーピーの景品があたる大抽選会が開催されました。特製のコースターセットやバスケース、ストローバッグなどがプレゼントされることが発表されると、会場からは「可愛い!」との声が上がり、大きな盛り上がりを見せていました。

そして、イベントの最後は、スヌーピーとの大撮影会が開催され、大盛況のうちに本イベントは終了しました。次回の開催は未定ですが、機会のあるときにはぜひイベントの応募をしてみてはいかがでしょうか。