人生にゲームをプラスするメディア

国土交通省、『ポケモンGO』禁止の徹底を通達…バスなど事業用自動車での業務中操作を受け

国土交通省は、大阪府門真市で、貸切バスの運転者が運転中にスマートフォンを用いてゲームアプリ「ポケモンGO」を操作していた事案が発生したことから、業務中の携帯電話・スマートフォンの使用禁止の徹底を関係団体に通達した。

モバイル・スマートフォン iPhone
国土交通省は、大阪府門真市で、貸切バスの運転者が運転中にスマートフォンを用いてゲームアプリ「ポケモンGO」を操作していた事案が発生したことから、業務中の携帯電話・スマートフォンの使用禁止の徹底を関係団体に通達した。

バスガイドによる投稿で貸切バスの運転者が大阪府門真市で運転中、スマートフォンを用いてゲームアプリ「ポケモンGO」を操作していることが発覚した。この件では、事故に至らなかったものの、10月26日には愛知県一宮市で運転者がスマートフォンでゲームアプリを操作しながら走行していた自家用トラックに小学生がはねられ死亡するという事故が発生している。

運転中にスマートフォンなどの画像を注視する行為や携帯電話を用いて通話する行為は、道路交通法で禁止されている。

国交省では、今年1月に発生した軽井沢スキーバス事故を受け、貸切バスの信頼回復するための様々な取り組みを行っている最中に、事業用自動車の運転者が、こうした安全を軽視する行為は極めて遺憾としている。

このため、日本バス協会、全日本トラック協会、全国ハイヤー・タクシー連合会などの関係団体に、乗務中の携帯電話による通話やスマートフォンの操作の禁止について改めて徹底を図るよう通達した。また、日本バス協会には再発防止策を検討し、報告するよう求めている。

「ポケモンGO」禁止の徹底を通達---バスなど事業用自動車で業務中

《レスポンス編集部@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  4. 『ウマ娘』シブヤノオト出演者決定!テイオーやルドルフなど、計7名が“NHKうまぴょい”を披露

  5. 『アズレン』またしても衝撃グッズ公開!スカートをめくり、パンツに顔をうずめられる「のれん(意味深)」

  6. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

  7. 振り返ればケモミミがいる幸せ…新感覚RPG『レッド:プライドオブエデン』で味わうケモガール天国! 君もケモ沼に落ちよう

  8. キラフレンドと交換すべきおすすめポケモン、ベスト5!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』新サポカに“見知らぬウマ娘”がチラリ!SNS上では「デアリングタクト」ら正体予想が白熱

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る