人生にゲームをプラスするメディア

『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱

タイトーは、「DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION」を2017年2月23日に発売します。

ソニー PS4
『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱
  • 『ダライアス』30周年記念商品の発売が決定!初代のPS4版ディスクソフトが同梱

タイトーは、「DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION」を2017年2月23日に発売します。

これは、シューティングゲーム『ダライアス』の稼働30周年を記念して発売される数量限定生産の記念パッケージです。『ダライアス』は1986年にアーケードゲームとして登場した横スクロールシューティングゲームで、3画面連結の大型筐体や、低音スピーカーをベンチシートに内蔵した音響システム等、当時としては革新的な機構の筐体が話題となりました。

今回発売される「DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION」には音楽CD7枚と初代『ダライアス』のPS4版ソフト、Blu-rayディスク、スペシャルブックレットを同梱した豪華パッケージとなります。なお、このパッケージはECサイト「エビテン[ebten]」の専売アイテムとなるとのことです。

◆DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION



■予約期間:11月4日~2017年2月22日
■発売予定日:2017年2月23日
■セット内容
・音楽CD7枚
・PS4ソフト『ダライアス』
・インタビューブックレット
・Blu-rayray ディスク

■CD収録内容
【収録作品】
Disc1:ダライアス(アーケード版・GAME BOYR版)
Disc2:ダライアスII(アーケード版)
Disc3:ダライアス外伝(アーケード版)
Disc4:G ダライアス(アーケード版)
Disc5:ダライアスツイン(国内版・海外版)
Disc6:ダライアスフォース、サーガイア(コンシューマー版/海外版ダライアスII)
Disc7:モバイル版ダライアス、新作アレンジ曲、他

◆ディスクパッケージ化『ダライアス』



初代『ダライアス』初となる、家庭用ゲームソフトのパッケージ化を、ゲームダウンロードサービス「アーケードアーカイブス」を運営するハムスターの協力によりPS4ソフトとして実現。「アーケードアーカイブス」で配信中の同作に、筐体インストラクションパネルの表示機能を加え、より一層アーケードの雰囲気を再現しています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)TAITO CORPORATION 1986, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
※開発中につき、製品版ではデザイン、および内容が変わる可能性がござ
います。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

  6. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

アクセスランキングをもっと見る