人生にゲームをプラスするメディア

『バルーンファイト』開発者に迫るインタビュー公開…“横井軍平”や“岩田聡”の名も交えて当時を振り返る

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の発売を記念して行われている、ゲーム開発者インタビューの第2回がこのたび公開されました。

任天堂 その他
『バルーンファイト』開発者に迫るインタビュー公開…“横井軍平”や“岩田聡”の名も交えて当時を振り返る
  • 『バルーンファイト』開発者に迫るインタビュー公開…“横井軍平”や“岩田聡”の名も交えて当時を振り返る

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の発売を記念して行われている、ゲーム開発者インタビューの第2回がこのたび公開されました。

今回のテーマは、アーケードやファミコンで人気を博した『バルーンファイト』。本作のゲームデザインを担当した坂本賀勇氏に、経歴や当時の開発などを伺うインタビューが任天堂の公式サイトでお披露目されています。

これまで、『メトロイド』や『メイド イン ワリオ』、『リズム天国』シリーズや『トモダチコレクション』、スマホアプリの『Miitomo(ミートモ)』など、様々なゲームに携わってきた坂本氏ですが、当初はゲーム&ウオッチのデザイナーとして入社。いくつかのゲーム&ウオッチタイトルを手がけた後に、当時上司だった横井軍平氏から「浮遊感があって、対戦もできるゲームをつくったらどうや」と言われたことをきっかけに、『バルーンファイト』が誕生することに。

『バルーンファイト』のゲーム中には「シャボン玉」が登場しますが、これは横井氏の指示で作ったものでした。ですが最初は、ファミコン時代のグラフィックはシンプルすぎたため、「無理やと思います」と答えたそうです。しかし、「いいからいっぺんやってみい」と促されて試したところ、なんと簡単に出来てしまいました。この一件を経て坂本氏は、以後「無理やと思います」とか「できません」とは言わないようにしようと反省したとのことです。

『バルーンファイト』ファミコン版のプログラムを担当したのは、多くのゲームファンの間で今も伝説が語られている岩田聡氏。本作のゲームモードのひとつ「バルーントリップ」を、岩田氏はわずか3日間で形にしました。そのエピソードだけでも流石の一言ですが、この話にはまだ続きがあります。

岩田氏が形にした「バルーントリップ」を横井氏がチェックし、ひととおり遊んだあとでいくつかの修正を依頼。当時は、プログラムしたものを紙に打ち出し、その厚い紙の束を調べてから修正していたため、今ほど修正が簡単ではありませんでした。

坂本氏いわく、少なくとも1時間くらいはかかると思われた修正内容でしたが、岩田氏は「ちょっと待ってください」と言っていきなりキーボードへ向かうとそのまま修正作業に当たり、坂本氏と横井氏が驚くほど短時間で修正を終わらせたそうです。

名作アクションとして今も名高い『バルーンファイト』を、現役のクリエイターが語る。それだけでも貴重な機会と言えますが、ゲーム史に名を残す横井氏や岩田氏のかつての活躍ぶりを垣間見られるのも、ゲームファンには嬉しいポイントと言えるでしょう。全文を読みたい方かは、下記のURLにアクセスしてみてください。

■「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」発売記念インタビュー 第2回「バルーンファイト篇」
URL:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/d2425573-9043-11e6-9b38-063b7ac45a6d.html

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

    『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  4. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  5. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  6. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  7. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る