人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」

2016年10月27日発売予定、PS4/PS3/PS Vita向けアクションゲーム『ベルセルク無双』。ダークファンタジー漫画「ベルセルク」を題材とした無双アクションゲームの完成発表会の模様をお届けいたします。

ソニー PS4
【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」
  • 【レポート】『ベルセルク無双』4年ぶりのバズーソ役に、ケンコバ「恐縮で○○が縮み上がる思いでした」

2016年10月27日発売予定、PS4/PS3/PS Vita向けアクションゲーム『ベルセルク無双』。ダークファンタジー漫画「ベルセルク」を題材とした無双アクションゲームである本作は、重厚で妖艶な世界観を舞台にした斬潰アクションと原作の壮大な物語を楽しめる作品となっています。今回は、完成発表会の模様をお届けいたします。


発表会ではまず、コーエーテクモゲームス代表取締役社長の鯉沼久史氏が登壇。「無双化して欲しい作品の上位となっていたベルセルク。無双史上最凶という名にふさわしいクオリティに仕上がりました。来年アニメの放映も控えている作品なので、本作を通じてベルセルクというコンテンツを盛り上げていきたいです」と述べました。続いて、SIEジャパンアジアVPの川内四郎氏が登壇。「無双シリーズならではの圧倒的な爽快感とベルセルクの持つ重圧感を楽しめる、新しい無双シリーズの誕生だと感じました」と伝えました。


次に、『ベルセルク無双』のディレクターである河合大氏からゲーム紹介が行われました。本作は、全世界累計4000万部を突破した大人気コミック「ベルセルク」を題材にした無双アクションゲームです。原作の持つ重厚でダークな世界観を再現しつつ、無双の爽快感をマッチさせた作品と伝えました。


続いて、鯉沼プロデューサーとスペシャルゲストであるケンドーコバヤシ氏によるトークセッションが行われました。大の「ベルセルク」好きである同氏。作品との出会いは、雨上がり決死隊の宮迫氏の自宅で留守番をしている最中に読んでいたのがキッカケとのことでした。『ベルセルク無双』については「やっと来たか!」という心持ちであったと述べました。さらに、三十人斬りのバズーソ役を演じたケンドーコバヤシ氏は、4年ぶりに演じたバズーソについて「うれしい気持ちと恐縮して金玉が縮み上がる思いでした」と作中のセリフも交えて伝えました。さらに、原作者の三浦建太郎先生のからお祝いコメントと、ケンドーコバヤシ氏へのメッセージも読み上げられました。



ここで、バズーソが登場する黄金時代篇の試遊プレイが実施されました。特徴である叩き潰す斬潰アクションに加えて後のステージでは魔法も登場するため、他の無双作品よりも幅の広いアクションが楽しめる本作。プレイしたケンドーコバヤシ氏は、「ガッツの豪快な感じや返り血の激しさがベルセルクらしさを感じられた」と興奮気味に伝えました。


最後にケンドーコバヤシ氏は、「ベルセルクファンとしてもゲームファンとしても納得の出来なので、仕事終わりに真っ白になってプレイして欲しいです」と述べました。鯉沼氏は、「待っているファンの皆様に楽しんでいただける内容となっていますので、来週の『ベルセルク無双』発売日を盛り上げていただけたら幸いです」と締めました。会場には、三浦建太郎先生による色紙やガッツのフィギュア、グリフィスの甲冑などが展示され、作品の世界観を作っていました。

《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  2. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  9. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る