人生にゲームをプラスするメディア

東京23区が精細な3D都市データに! あらゆる建物をフルテクスチャ化して販売

キャドセンターは、インクリメントP及びパスコと共同開発した3D都市データ「MAPCUBE」に、独自のCG処理を加えた新データ「REAL 3DMAP TOKYO」を、10月3日より販売開始しています。

その他 全般
東京23区が精細な3D都市データに! あらゆる建物をフルテクスチャ化して販売
  • 東京23区が精細な3D都市データに! あらゆる建物をフルテクスチャ化して販売
  • 東京23区が精細な3D都市データに! あらゆる建物をフルテクスチャ化して販売
  • 東京23区が精細な3D都市データに! あらゆる建物をフルテクスチャ化して販売

キャドセンターは、インクリメントP及びパスコと共同開発した3D都市データ「MAPCUBE」に、独自のCG処理を加えた新データ「REAL 3DMAP TOKYO」を、10月3日より販売開始しています。

「MAPCUBE」の東京23区すべての建物をフルテクスチャ化し、窓ガラスの反射なども適用した3次元都市データとなる「REAL 3DMAP TOKYO」。東京の都市空間をモチーフとするコンテンツ制作を、規制・天候の影響を被りやすい空撮に頼らず、データ上でフォト・リアリスティックな再現を可能とします。


航空測量で計測した高さ情報、二次元のベクトル地図情報と航空写真画像データをもとに生成した地形や建築構造物の3次元都市モデルデータ「MAPCUBE」がベースになっているのも大きな魅力のひとつ。また、最新のランドマークが毎年更新されるのも見逃せない点です。

3DCG業界で広く使用されている3ds Max形式にて作成されており、映画やアニメーション等の映像表現、航空機や船、鉄道といったシミュレータ用途への利用も想定。また地図データの販売方法としては、4km×4kmという単位から利用できるので、実際に使う領域のみを購入することも可能とのこと。


紹介サイトでは、更に数多くの画像が公開されているので、興味が湧いた方はそちらもご覧ください。この「REAL 3DMAP TOKYO」が、ゲーム制作に使用される日が来るかもしれません。

■REAL 3DMAP TOKYO 紹介サイト
URL:http://www.cadcenter.co.jp/real3dmap/
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 【コスプレ】『2.5次元の誘惑』大胆露出な俺の嫁・リリエルが3次元に降臨!?人気レイヤー・千夢【写真6枚】

アクセスランキングをもっと見る