2012年から2013年にかけて放送された『スマイルプリキュア!』は、『プリキュア』シリーズの通算9作目にあたる作品。「いつもスマイルでいれば、ハッピーな未来が待っている!」をテーマに、おとぎの国・メルヘンランドをバッドエンド王国の魔の手から救うべく、主人公のキュアハッピーこと星空みゆきら5人のプリキュアが奮闘する物語だ。小説では、大人になった彼女たちの“その後”が描かれている。
本イベントで小林雄次とともに登壇する毛利亘宏は、『仮面ライダーオーズ』ほか、『特命戦隊ゴーバスターズ』や『仮面ライダーゴースト』などでサブライターとして脚本を担当している。アニメ『スマイルプリキュア!』の脚本も手掛けた小林と、平成の『仮面ライダー』シリーズや特撮を担ってきた毛利による、貴重な異色コラボとなる。舞台から映像へ、シナリオから小説へ、枠を越えて執筆する2人による、ここでしか聞くことのできない創作秘話を楽しめそうだ。
参加者は『小説 スマイルプリキュア!』の表紙画像を使用したオリジナルカードを入手できるほか、イベント終了後のサイン会にも参加可能。対象書籍である『小説 スマイルプリキュア!』と、毛利による『小説 仮面ライダーオーズ』は、当日会場でも販売されるほか、持ち込みも可能だ。著者とその場で会話できる、またとない機会となる。
史上初の“プリキュア×仮面ライダー”コラボとなる本トークセッション。“ニチアサ”を彩る両作品ファン待望のイベントといえそうだ。
『小説 スマイルプリキュア!』刊行記念「プリキュア×仮面ライダー、 脚本家の創作の現場から」
小林雄次×毛利亘宏 トークセッション
日時: 2016年11月15日(火)19:30~(開場19:00~)
会場: ジュンク堂書店 池袋本店 4階喫茶コーナー
入場料: 1,000円(ドリンク付き)
定員: 40名
受付: 要事前予約。1階サービスコーナーor電話にて受付
(C)ABC・東映アニメーション
「スマイルプリキュア!」小説の刊行記念トークが開催 「仮面ライダー」脚本家とコラボ
《仲瀬 コウタロウ》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
『真・女神転生V』“美人&美少女”悪魔のオンパレード! お預け小悪魔からチラ見せ美女までお届け【フォトレポ】
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた