人生にゲームをプラスするメディア

無限世界から脱出する『The Room Two』iOS版がリリース―Android版も後日配信

コーラス・ワールドワイドは、Fireproof Games開発のゲームアプリ『The Room Two (ザ・ルーム ツー)』アジア版をApp Storeにて配信しました。なお、Android版は後日配信予定です。

モバイル・スマートフォン iPhone
無限世界から脱出する『The Room Two』iOS版がリリース―Android版も後日配信
  • 無限世界から脱出する『The Room Two』iOS版がリリース―Android版も後日配信
  • 無限世界から脱出する『The Room Two』iOS版がリリース―Android版も後日配信
  • 無限世界から脱出する『The Room Two』iOS版がリリース―Android版も後日配信

コーラス・ワールドワイドは、Fireproof Games開発のゲームアプリ『The Room Two (ザ・ルーム ツー)』アジア版をApp Storeにて配信しました。なお、Android版は後日配信予定です。

YouTube動画URL:https://youtu.be/7mKUYGkf3EI

本作は、世界の根源である「零因子」の力によって、無限に広がる世界に入り込んだ主人公が、その世界から脱出を試みるアドベンチャーゲーム。前作よりビジュアルのクオリティを向上させ、ストーリーや謎解きも磨き上げをかけた意欲作です。ちなみに、前作『The Room(アジア版)』は、2015年6月公開以来、累計300万ダウンロードを達成し、中国・台湾・香港 App Storeにて「必携のApp」であることを示す「Essentials」バッジを獲得した実績があります。

『The Room Two』アジア版は、第1章のみ無料でプレイすることが可能で、エンディングまでプレイする場合は「フルゲームプレイ権(価格360円)」を購入する必要があります。

本作の詳細については、こちらのページを参考にしてください。



【特徴】

・オリジナル版は2013年のApple Best of 2013アワード、BAFTA 2014ノミネート、Pocket Gamer iOS Game of the Year、CNETエディターズチョイスなどに受賞およびノミネートを果たしました

・革新的な操作性 スマートフォン、タブレットのタッチパネル操作にピッタリと合った操作性は、まるでゲーム中のオブジェクトに直に触れているかのようなプレイ感です

・シンプルで直感的なユーザーインターフェイスは、はじめてプレイする人でも、すぐに魅力的なパズルに没入することができます

・モバイル最高峰のビジュアルのフル3Dで描かれたリアルな世界で、プレイヤーは様々な視点からオブジェクトを観察し、隠された仕掛けを発見し謎解きに挑みます

・記憶に長く残る印象的なサウンドと、ダイナミックなサウンドエフェクトは、プレイヤーをより深く『The Room』の世界にいざないます
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  3. 『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

    『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

  4. 『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙 第1位は嶋野の狂犬「真島吾朗」!特別キャラクターとして『ONLINE』実装が決定

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 『アクション対魔忍』セクシー美女をいじれる「プライベートルーム」がパワーアップ!風呂場追加で妄想が捗ったので、新機能紹介も交えて遊んできた

  9. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第三特異点オケアノスの巻~【特集】

  10. 『FGO』追加霊衣第4弾は「タマモキャット」と「エウリュアレ」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

アクセスランキングをもっと見る