人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!

トイボックスの和田康宏氏がアークシステムワークスと組んでリリースする箱庭ゲーム、『Birthdays the Beginning』。東京ゲームショウでは連日、紹介番組が放送されています。

ソニー PS4
【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!
  • 【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!
  • 【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!
  • 【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!
  • 【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!
  • 【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!
  • 【TGS2016】『Birthdays the Beginning』コーナーで、おりっぴお姉さんと粘土で遊ぼう!


トイボックスの和田康宏氏がアークシステムワークスと組んでリリースする箱庭ゲーム、『Birthdays the Beginning』。東京ゲームショウでは連日、紹介番組が放送されています。

「いのちをうみだすみんなのハコニワ」というジャンル名が示すとおり、恐竜を中心とした生き物たちを、地形を操りながら誕生させていくゴッドゲーム。

複雑になりがちな同ジャンルですが、本作は地形の上げ下げで温度を変えて(上げると寒くなり、下げると暑くなる)、その気候にあった生物の誕生を導く、分かりやすいつくりが魅力。かわいらしいキャラクターもあって、ゲームになじみのない人でも楽しめそうな作品となっています。2017年1月19日、PS4でリリース予定。








放送では、MCに岩瀬佑美さん、和田さん、アークシステムワークスの原浩さんに、粘土キャラクター・デザイナーのおりっぴさんを加えたメンバーで、「ダイナソーチャレンジ」モードを紹介。なるべく早く目的の生物を誕生させ、キャプチャすることが目的のモード。

番組後半では粘土講座も。粘土クリエーターのおちゃっぴさん、おりっぴさんは、メインヴィジュアルを立体で再現する、という形で本作に関わっています。また、クレイアートコンテストを開催しており、豪華賞品が当たるキャンペーンもしています。おりっぴさんは、各所で「おりっぴお姉さんの大人の粘土教室」という講座も開いているそう。



また、ブース内でも、おりっぴさんによるねんど教室が開かれていました。簡単なキットを使って、粘土キャラクターをつくる方法を教えてくれます。一般公開日にも開催するとのことで、ぜひぜひ、おりっぴお姉さんに会いに行ってみては。



左がおりっぴさん、右が筆者作成。クオリティの違いは歴然です。これを子供向けと思うなかれ、デジタルなゲームの波にのまれた会場内で、フィジカルな粘土遊びは、意外とハマれるのです。粘土のあたたかさ、やわらかさは本作の雰囲気とも通じるものがありました。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-』発売記念、期間限定でラッピングトラックが巡回走行!

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

アクセスランキングをもっと見る