人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験

先日のPlayStationカンファレンスでシリーズ最新作として発表された『地球防衛軍5』。東京ゲームショウでは早くも、D3パブリッシャーブースのメインとして多くの試遊台が出展されています。

ソニー PS4
【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験
  • 【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験
  • 【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験
  • 【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験
  • 【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験
  • 【TGS 2016】『地球防衛軍5』早くもプレイアブル出展、巨大カエルとの苛烈な戦いを体験


先日のPlayStationカンファレンスでシリーズ最新作として発表された『地球防衛軍5』。東京ゲームショウでは早くも、D3パブリッシャーブースのメインとして多くの試遊台が出展されています。レンジャーとウイングダイバーというおなじみの兵科が使用でき、武器は様々なものが選択可能。

「イミグラント」と呼ばれる異星人との戦うことになる本作。試遊ではいくつかのミッションを選択できますが、ここでは巨大なカエルのような異星生命体「コロニスト」との戦闘ができるミッション「移民船」をプレイしました。





爆炎やビル群など環境の破壊という演出の向上が感じられる中、大量のドローンにロケットを撃ちまくるパワープレイで進行。L3押し込みでの「ダッシュ」操作はなかなか最初は慣れませんが、慣れればかなり有効に活用できそうでした。

巨大なカエルこと「コロニスト」はかなり威容でありながら、巨大な虫の群れよりは、どこかかわいらしい印象。





ノーマルで進行していたのですが、コロニストの激しい攻撃で、いつの間にか体力がゼロに。試遊では選択できませんが、おなじみのハーデストやインフェルノといった高難易度も確認でき、シリーズファンにも歯ごたえのある内容になりそうです。


シリーズではおなじみのサンドロットが開発を手がける『地球防衛軍5』は、PS4で2017年発売予定です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 発売目前!『ペルソナ3ポータブル』あの天城雪子の中学生時代をムービーで確認できる!

    発売目前!『ペルソナ3ポータブル』あの天城雪子の中学生時代をムービーで確認できる!

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 『龍が如く0 誓いの場所』主要登場人物が公開、竹内力さんなど芸能キャストも多数紹介

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  8. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る