人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2016】『キングダム ハーツ HD2.8』出展2タイトルをまとめてレポート

2017年1月12日発売予定、PS4向けアクションRPG『KINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologue(キングダム ハーツ HD2.8 ファイナルチャプタープロローグ)』のTGS2016試遊プレイレポートです。

ソニー PS4
【TGS2016】『キングダム ハーツ HD2.8』出展2タイトルをまとめてレポート
  • 【TGS2016】『キングダム ハーツ HD2.8』出展2タイトルをまとめてレポート
  • 【TGS2016】『キングダム ハーツ HD2.8』出展2タイトルをまとめてレポート
  • 【TGS2016】『キングダム ハーツ HD2.8』出展2タイトルをまとめてレポート
  • 【TGS2016】『キングダム ハーツ HD2.8』出展2タイトルをまとめてレポート

2017年1月12日発売予定、PS4向けアクションRPG『KINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologue(キングダム ハーツ HD2.8 ファイナルチャプタープロローグ)』。9月15日から幕張メッセにて開催されている「東京ゲームショウ2016」に出展された本作のプレイレポートをお届けします。試遊では、完全新作のプレイアブル作品『KH0.2 バース バイ スリープ -フラグメンタリー パッセージ-』と、3DSで発売された作品のHDリマスター版『KHドリーム ドロップ ディスタンスHD』がプレイ可能でした。


KH0.2 バース バイ スリープ -フラグメンタリー パッセージ-』は、2011年にPSPで発売された『KH バース バイ スリープ』のその後の物語を描き、『キングダムハーツ3』へとつながる完全新作のプレイアブル作品です。試遊ではアクアを操作し、シンデレラ城に続く道を作るために街から5つの歯車を探し出すステージをプレイできました。1つ歯車を発見する度にチュートリアルが表示され、スタイルチェンジやハイジャンプなどのアクションが追加されていきます。これらを活用しながら、迷路のような街を探索していくという流れになります。

街エリアは高低差があり、道が細い場所があるなど少し入り組んでいる設計です。アクアのバトルアクションは『KH バース バイ スリープ』よりもエフェクトが派手になっており、美しく舞うようにさくさくと敵を倒していけました。試遊のラストではボスであるハートレスの群れとの戦いがあります。巨大な蛇のようにうごめくハートレスの表現は少し不気味で、1体1体は見覚えのあるハートレスでも、集団になると飲み込まれそうな圧迫感を感じました。


PS4により細かな表現ができるようになったため、キャラクターの表情も繊細に表現されるようになりました。本作におけるアクアはどこか憂いを帯びており、眉をひそめたり淋しそうな瞳をしたり、といった切なげな姿が印象的でした。髪の毛の描写も丁寧で、ちょっとした揺れなどから彼女の複雑な心境が伺えます。


もう1つの試遊タイトル、『KHドリーム ドロップ ディスタンスHD』は、2012年に3DSで発売された同名タイトルのHDリマスター作品です。TGSの試遊では、「ソラ -トラヴァースタウン-」、「リク -ラ・シテ・デ・クローシュ-」、「リク -ザ・グリッド-」の3ステージから選択可能です。筆者は、映画『トロン:レガシー』のSF世界を旅する「リク・ザ・グリッド」のステージを選択しました。

このステージではまず、バイクのような乗り物に乗ってレースを行うミニゲーム「ライトサイクル」に挑戦します。後方より接近する敵を倒すために攻撃をしたり、ジャンプで避けたりしながらボスを倒せばクリアとなります。ボス戦以外はダメージを受けないように避けるだけでもクリアできるので、アクションに不安があるプレイヤーは回避に専念しましょう。

その後は、通常のアクションで敵を蹴散らしながら、コンピュータの中の世界を探索していきます。本作では、プレイヤーキャラクター以外に仲間のドリームイーターであるスピリットが2体いるため、彼らの近くで戦うとバトルを有利に進めることができます。操作性は、『KH0.2 バース バイ スリープ -フラグメンタリー パッセージ-』に比べるとややのんびりしている印象。一方、グラフィックはHDリマスターになったことで美しくなり、全体的にバトルの色彩が豊かになったように感じました。

以上、『キングダム ハーツ HD2.8 ファイナルチャプタープロローグ』の試遊プレイレポートになります。

(C)Disney
Developed by SQUARE ENIX
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. PS4『龍が如く3』ゲーム情報第2弾公開ー迫力が更に増したヒートアクションを見よ!

    PS4『龍が如く3』ゲーム情報第2弾公開ー迫力が更に増したヒートアクションを見よ!

  3. 『リトルナイトメア』追加DLC第1弾「The Depths-深淵-」最新スクリーンショット公開!ストーリーも明らかに

    『リトルナイトメア』追加DLC第1弾「The Depths-深淵-」最新スクリーンショット公開!ストーリーも明らかに

  4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. PS4コントローラーをネコ仕様に!「アナログスティック&L2/R2ボタンカバー」4月14日発売

  7. リメイク版『月姫』シエル×ネコアルクの漫才も新生!おまけコーナー「おしえて!シエル先生」公開

  8. メニュー操作は全てタッチで可能、PSVita版『リッジレーサー』プレイレポートをお届け

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 【E3 2014】近未来の世界観とナラティブな手法を語る『Call of Duty: Advanced Warfare』開発者インタビュー

アクセスランキングをもっと見る