人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2016】PS4『New みんなのGOLF』常識を打ち破る自由でハイテンポなゴルフがヤバい!

今回はソニー・インタラクティブエンタテインメントのブースに登場していた『New みんなのGOLF』のプレイレポをお届けします。

ソニー PS4
【TGS2016】PS4『New みんなのGOLF』常識を打ち破る自由でハイテンポなゴルフがヤバい!
  • 【TGS2016】PS4『New みんなのGOLF』常識を打ち破る自由でハイテンポなゴルフがヤバい!
  • 【TGS2016】PS4『New みんなのGOLF』常識を打ち破る自由でハイテンポなゴルフがヤバい!
  • 【TGS2016】PS4『New みんなのGOLF』常識を打ち破る自由でハイテンポなゴルフがヤバい!
  • 【TGS2016】PS4『New みんなのGOLF』常識を打ち破る自由でハイテンポなゴルフがヤバい!

2016年9月15日~18日に開催される「東京ゲームショウ2016」、世界中から数多くのゲームタイトルが出展されている本イベントですが、今回はソニー・インタラクティブエンタテインメントのブースに登場していた『New みんなのGOLF』のプレイレポをお届けします。

『New みんなのGOLF』は、『みんなのGOLF』シリーズ最新作となるゴルフエンタテインメントゲームです。本作は舞台がオープンワールドになっており、ゴルフ以外のさまざまな要素も楽しめます。

ゴルフを楽しむ『みんなのGOLF』シリーズですが、本作の特徴はなんと言ってもオープンワールド。試遊を開始すると操作の練習をできるのですが、中にはホールへ行かず、走り回ったりカートを乗り回したりで自由に遊び回るプレイヤーも。キャラクターの動きも速くテンポが良いため、自由な気分で動きまわらずにはいられないのです。


とはいえビジネスデイは、チーム対戦モード「ホール争奪戦」が遊べる設定になっていました。このモードでは、4対4で複数のホールを同時に周り、ポイントを稼いでより多くのホールを占領したチームの勝利となります。プレイするホールは自由に選択できるため、どのホールを占領するかが重要となります。


ゴルフ自体は非常に簡単な操作で、打つ方向を決めてからボタンを3回押すだけ。前述のようにテンポが良く、他プレイヤーを気にせずサクサク進むことができます。

意外にもこの「ホール争奪戦」は戦略が重要。占領していても相手がポイントを稼ぐと奪われてしまうため、チームで息を合わせてどこを抑えるか、あるいはどのタイミングで特定のホールに集中するかが肝となります。


結果、筆者のチームは勝利。ゴルフというのはスローテンポでやたらと他人に気を使うスポーツのイメージでしたが、このルールならサクサク遊べてむしろ忙しいくらい。皆で遊んでいる感覚も強いので、ゴルフが特に好きではない人も気に入るかもしれません。

ところで、本作には釣りやミニゲーム、そしてキャラクターの成長要素なども用意されているようです。残念ながら今回はそれらを体験できませんでしたが、それでもオープンワールドの自由さ、そしてテンポが良いゴルフの心地よさが伝わってくる体験でした。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『New みんなのGOLF』は2017年夏発売予定です。

(C)Sony Interactive Entertainment Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

    【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

    『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. お姉ちゃんが返り血浴びれば浴びるほど強くなる!?『お姉チャンバラORIGIN』は剣閃アクション好きのツボを抑えた名作だ

  8. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  9. 『モンハン:ワールド』×『ウィッチャー3』コラボ開催―異世界の怪物「レーシェン」が新モンスターとして登場!

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る