人生にゲームをプラスするメディア

PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施

アークシステムワークスは、2017年1月19日発売予のPS4ソフト『Birthdays the Beginning』のプロモーション映像を公開しました。

ソニー PS4
PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施
  • PS4『Birthdays the Beginning』地形を操り生命を育む“箱庭ゲー”の魅力に映像で迫る! クレイアートコンテストも実施

アークシステムワークスは、2017年1月19日発売予のPS4ソフト『Birthdays the Beginning』のプロモーション映像を公開しました。

地形を操り生命を誕生させる『Birthdays the Beginning』は、恐竜をはじめとする様々な生き物たちが登場する、「いのちをうみだすみんなのハコニワ」ゲームです。今回発表されたPVでは、本作の魅力や特長を分かりやすく映像で綴っているので、期待している人はもちろん、今回初めて本作を知った方も、まずはこちらで雰囲気をチェックしてみましょう。


また、本作に登場するキャラクターをモチーフとする「クレイアートコンテスト」の実施も発表。エントリー期間は2016年10月1日から11月19日となっており、発売日に先駆けユニークな形で『Birthdays the Beginning』の世界と触れあえる機会となりそうです。興味がある方は、そちらも合わせてチェックしてみてください。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=THDsZKqyg_o

■PS4ソフト『Birthdays the Beginning』クレイアートコンテスト開催

本コンテストは、本作に登場するキャラクターを粘土で作成・応募し、入賞した方に豪華賞品をプレゼントするというもの。応募期間や応募方法などの詳細に関しては、下記のページをご参照下さい。

また、近日開催される東京ゲームショウ2016(ビジネスデー 9月15日・16日、パブリックデー 9月17日・18日)の同社ブース(2 ホール-N01)にて、粘土体験教室が開催されます。

●『Birthdays the Beginning』クレイアートコンテスト 詳細ページ
URL:http://www.arcsystemworks.jp/hakoniwa/contest/


『Birthdays the Beginning』は、2017年1月19日発売予定です。

(C)ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX lnc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 『P3D』&『P5D』の収録曲が発表!―ダンススタイルがわかるキャラクター情報も!

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 「ゲームセンターCX」“発売20年以上”のルールにのっとり、PS2/ゲームキューブ/GBAが使用解禁!3機種のレトロゲー入りに「もうそんなに経つのか…」と驚きの声も

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る