人生にゲームをプラスするメディア

「シン・ゴジラ」発声可能上演が全国規模に! 全26劇場で開催…舞台挨拶&生中継も実施

7月29日に全国公開を迎え、その完成度の高さから好評を博している映画「シン・ゴジラ」。日本が生み出し、ハリウッドにも認められた“ゴジラ”を、脚本および総監督を務めた庵野秀明氏が新たな魅力を描き出しました。

その他 映画
「シン・ゴジラ」発声可能上演が全国規模に! 全26劇場で開催…舞台挨拶&生中継も実施
  • 「シン・ゴジラ」発声可能上演が全国規模に! 全26劇場で開催…舞台挨拶&生中継も実施

7月29日に全国公開を迎え、その完成度の高さから好評を博している映画「シン・ゴジラ」。日本が生み出し、ハリウッドにも認められた“ゴジラ”を、脚本および総監督を務めた庵野秀明氏が新たな魅力を描き出しました。

公開から一ヶ月を経てもなお多くの観客が足を運んでおり、先日行われた“発声可能上映”も好評を博しました。その人気ぶりを受け、このたび更なる発声可能上映の開催が決定。しかも今回は、TOHOシネマズ新宿ほか全国25劇場にて実施と、その規模が一気に広がる形となりました。

今回の発声可能上映では、声を出すのはもちろん、サイリウムの持ち込みやコスプレも可能。周囲の視界を遮るような形でなければ、お好みの恰好で参加できます。ただし着替え用のスペースはないため、劇場内での着替えはご遠慮ください。

このたび実施される発声可能上映は、9月15日の19時30分からの回が対象となります。またTOHOシネマズ新宿では、上演後に舞台挨拶が行われ、市川実日子さん、松尾諭さん、高橋一生さん、そして庵野秀明総監督が登壇する予定です。

舞台挨拶の模様は全国25劇場に生中継されるので、「新宿までは遠くて……」という方も、最寄りの劇場でお楽しみください。なおチケットの販売は、9月8日からスタート。インターネットでは0時(7日 24時)より開始され、窓口では劇場オープン時より開始予定。詳細や注意事項に関しては、公式サイトをご覧ください。

■「シン・ゴジラ」 全国一斉! 発声可能上演決定!!
URL:http://info.toho.co.jp/shingodzilla_live/top.html

(C)2016 TOHO CO.,LTD.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

    「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  4. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 世界よ、これが『FGO』日本公式コスプレイヤーだ!フェス会場に“現界”したサーヴァント8騎を見よ【写真65枚】

  8. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る