人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新情報を公開しました。

任天堂 3DS
『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新情報を公開しました。

『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。

今回は、新たなシステム「ポケファインダー」の情報が公開されています。

◆ポケファインダーについて



ロトム図鑑には、ポケモンを発見して撮影する機能「ポケファインダー」が搭載されています。ポケモンを撮影できる場所「ポケファインダースポット」でポケファインダーを使うと、ポケモンの姿を撮影することが可能となります。


ポケファインダースポットを発見。


ピカチュウをバッチリ撮影。


撮影した写真は評価が行われます。良い写真を撮影していくと、ズームなど機能が拡張されます。


時にはとても珍しいポケモンが撮影できることも……。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケットモンスター サン・ムーン』は2016年11月18日発売予定です。

※画面は開発中のものです。

(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. リマスター版『聖剣伝説 Legend of Mana』に原作フォントが復活―ファンの要望を受けて2021年秋配信予定

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  10. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

アクセスランキングをもっと見る