人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介

カプコンは、2016年10月8日に発売予定の3DS向けRPG『モンスターハンター ストーリーズ』のゲーム情報を公式サイトにて公開しました。

任天堂 3DS
『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介
  • 『モンハン ストーリーズ』グラビモスやウラガンキンなどの「オトモン」を紹介


カプコンは、2016年10月8日に発売予定の3DS向けRPG『モンスターハンター ストーリーズ』のゲーム情報を公式サイトにて公開しました。

今回は、プレイヤーの分身となるライダーと行動を共にする「オトモン」が紹介されています。それによると、巨大な体躯を持つ鎧竜のグラビモスや、巨大な顎を持つ爆鎚竜のウラガンキン、特徴的なトサカを持つ毒怪鳥のゲリョス、火山に棲まうイーオスたちのリーダーであるドスイーオスといったモンスターと一緒に旅に出かける事が出来るようです。

また、オトモン達がライダーに代わってフィールドでアイテムや材料を採集してくれる要素「オトモン探検隊」も公開されています。

これらの詳細情報については、こちらのページを参考にしてください。

『モンスターハンター ストーリーズ』の価格は、パッケージ版が5,800円+税で、ダウンロード版 5,546円+税です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. ダークなゴシックアクション『Ark of Sinners』は懐かしのファミコン風味

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

アクセスランキングをもっと見る