人生にゲームをプラスするメディア

【お知らせ】新番組「風林火山!しゃどばす塾」放映決定―女流棋士とプロ格闘ゲーマーが『シャドウバース』に挑戦

『Shadowverse』の新たな生放送企画番組「風林火山!しゃどばす塾」の放映が決定しました。第1回は、9月7日21時から!日本将棋連盟所属の女流棋士である香川愛生さんをメインキャストに抜擢、初心者/生徒役として、カードバトルゲーム『Shadowverse』に挑戦します。

モバイル・スマートフォン 全般
【お知らせ】新番組「風林火山!しゃどばす塾」放映決定―女流棋士とプロ格闘ゲーマーが『シャドウバース』に挑戦
  • 【お知らせ】新番組「風林火山!しゃどばす塾」放映決定―女流棋士とプロ格闘ゲーマーが『シャドウバース』に挑戦
  • 【お知らせ】新番組「風林火山!しゃどばす塾」放映決定―女流棋士とプロ格闘ゲーマーが『シャドウバース』に挑戦
  • 【お知らせ】新番組「風林火山!しゃどばす塾」放映決定―女流棋士とプロ格闘ゲーマーが『シャドウバース』に挑戦
  • 【お知らせ】新番組「風林火山!しゃどばす塾」放映決定―女流棋士とプロ格闘ゲーマーが『シャドウバース』に挑戦

PCとスマホで配信中の本格カードバトルゲーム『Shadowverse(シャドウバース)』。e-Sports大会「RAGE」の種目にも採用されるなど、コアゲーマーの間でも注目を集めていますが、Game*Sparkとインサイドにて、新たな生放送企画番組「風林火山!しゃどばす塾」の放映が決定しました。第1回は、9月7日(水)21時から!

「風林火山!しゃどばす塾」では、日本将棋連盟所属の女流棋士である香川愛生さんをメインキャストに抜擢、初心者/生徒役として、カードバトルゲーム『Shadowverse』に挑戦します。

また、『Shadowverse』の上級者/先生役として、Team Razerに所属するプロ格闘ゲーマーふ~ど選手が登場。かたや将棋、かたや格闘ゲームという異種競技の達人でありながら、共に『Shadowverse』の高ランク到達や大会出場などを目指して腕を磨いてもらいます。果たして将棋の実力をカードバトルでも発揮できるのか、注目です!

 

【番組情報】
・番組名:風林火山!しゃどばす塾 第1回
・放送日時:2016年9月7日(水)21:00~22:00(入場開始20:30~)
・配信サイト:
 ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv275050768
 OPENREC.tv https://www.openrec.tv/live/gamespark
・出演者:
 香川愛生(日本将棋連盟)
 ふ~ど(Team Razer)
 えれ子

【関連リンク】
Shadowverse公式サイト:https://shadowverse.jp/
Shadowverse PC版公式サイト:https://dmm.shadowverse.jp/

(C) Cygames, Inc.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

    ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 可愛すぎる“エレン先生”が喋る&動く! 中学校の英語教科書「NEW HORIZON」がアニメスタンプに

  5. 『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

  6. 久方綜司氏が『ウマ娘』オグリキャップのイラスト投稿!サイゲ作品で「ジャンヌ」や「アテナ」を手掛ける人物

  7. 地方勢のMPに革命起きる!「いきなりスキル」オンオフ機能を武器ごとに徹底考察【ドラクエウォーク 秋田局】

  8. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

アクセスランキングをもっと見る