人生にゲームをプラスするメディア

3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』を2016年12月1日に発売します。

任天堂 3DS
3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦
  • 3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日発売、1号からエグゼイドまで70体以上参戦

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DS『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』を2016年12月1日に発売します。

『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』は、「仮面ライダー」を題材としたベルトスクロール型アクションゲームです。「仮面ライダー」45周年記念作品として制作されており、歴代の仮面ライダーたちが一堂に会し、戦いを繰り広げます。

今回は本作の公式サイトが公開されているほか、PVが公開。参加プレイアブルキャラクターも明らかになっています。なお、未公開の部分は追って発表されるとのこと。

■参戦プレイアブルキャラクター

・仮面ライダー1号
・仮面ライダー2号
・仮面ライダーV3
・ライダーマン
・仮面ライダーX
・仮面ライダーアマゾン
・仮面ライダーストロンガー
・スカイライダー
・仮面ライダースーパー1
・仮面ライダーZX
・仮面ライダーBLACK
・仮面ライダーBLACK RX
・仮面ライダーシン
・仮面ライダーZO
・仮面ライダーJ
・仮面ライダークウガ
・仮面ライダーアギト
・仮面ライダーギルス
・仮面ライダーG3-X
・仮面ライダー龍騎
・仮面ライダーナイト
・仮面ライダーゾルダ
・仮面ライダーファイズ
・仮面ライダーカイザ
・仮面ライダーデルタ(★)
・仮面ライダーブレイド
・仮面ライダーギャレン
・仮面ライダーカリス
・仮面ライダーレンゲル
・仮面ライダー響鬼
・仮面ライダー威吹鬼
・仮面ライダー斬鬼
・仮面ライダー轟鬼
・仮面ライダーカブト
・仮面ライダーガタック
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーゼノロス
・仮面ライダーNEW電王
・仮面ライダーキバ
・仮面ライダーイクサ
・仮面ライダーディケイド
・仮面ライダーディエンド
・仮面ライダーキバーラ
・仮面ライダーダブル
・仮面ライダーアクセル
・仮面ライダースカル
・仮面ライダーオーズ
・仮面ライダーバース
・仮面ライダーバース・プロトタイプ
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダーメテオ
・仮面ライダーなでしこ(★)
・仮面ライダーウィザード
・仮面ライダービースト(★)
・仮面ライダー鎧武(★)
・仮面ライダーバロン(★)
・仮面ライダー龍玄(★)
・仮面ライダードライブ(★)
・仮面ライダーマッハ(★)
・仮面ライダーチェイサー(★)
・仮面ライダーゴースト(★)
・仮面ライダースペクター(★)
・仮面ライダーエグゼイド(★)
・仮面ライダーブレイブ(★)
・仮面ライダーアマゾンオメガ(★)
・仮面ライダーアマゾンアルファ(★)
・シャドームーン
・仮面ライダー王蛇
・仮面ライダーオーディン
・キックホッパー
・パンチホッパー
・仮面ライダーエターナル
・????????
・????????
・????????
※(★)は『ライダージェネレーション』シリーズ初参加のキャラクター

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』は2016年12月1日発売予定。価格は5,700円(税別)です。

※画面は開発中のものです。

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

  9. 『マリオメーカー』が『ポケモン』とコラボ! フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメがキャラマリオに

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る