人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!

世界中で大ヒットしているLEGO題材のアクションゲーム『LEGO ゲーム』シリーズですが、テレビ東京系列でCGアニメも放送され好評を博した『LEGO ニンジャゴー』、そのシリーズ第2作目『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』が、11月22日、Vita/3DS向けに発売されます。

ソニー PSV
PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!
  • PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!
  • PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!
  • PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!
  • PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!
  • PS Vita/3DS『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』11月22日発売―公式サイト&トレイラー第1弾公開中!
世界中で大ヒットしているLEGO題材のアクションゲーム『LEGO ゲーム』シリーズですが、テレビ東京系列でCGアニメも放送され好評を博した『LEGO ニンジャゴー』、そのシリーズ第2作目『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』が、2016年11月22日、PlayStation Vita/ニンテンドー3DS向けに発売されます。

『LEGO ニンジャゴー ニンドロイド』では、前作『LEGO ニンジャゴー ローニンの影』以前のストーリーが展開され、登場するニンジャ達の過去の冒険とその固い絆を振り返ることのできるゲーム内容とのことです。なお、本作でもフルローカライズ日本語吹替音声付きで発売予定とのことなので、注目するユーザーは期待しましょう。


『LEGO ゲーム』シリーズならではの謎解き、そして『LEGO ニンジャゴー』ならではのアクションがたっぷり詰まった本作。それぞれのニンジャの特性を活かしたパンチ、キックなどの攻撃だけではなく、スピン術とのコンボ技などアクション要素が満載!さらには、アニメに登場したカイ・ファイター、ニンジャコプター、サンダー・レーダーといったクールなビークルを操縦しての敵への攻撃も可能です。

また、30以上ものアクション満載のステージレベルの他、ニュー・ニンジャゴー・シティを自由に遊べるオープンワールド型のハブエリアとして探索することもできます。ラーメン店のオーナーからヒントやコツを教わるもよし、道場で修行をするもよし、様々な楽しいアクティビティに参加し街中を思うがままに自由に動き回ることができ、ステージクリア後のやりこみ要素もふんだんに盛り込まれています。知育玩具LEGOだからこそ提供できる安心のクオリティで、お子様にもお勧めの作品です。

■LEGO ニンジャゴー ニンドロイド
・プラットフォーム:PlayStation Vita/ニンテンドー3DS
・CEROレーティング:A(全年齢対象)
・発売日:2016年11月22日(火)発売予定
・価格:
 パッケージ版 4,700円(税別)
 ダウンロード版 4,200円(税別)
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・プレイ人数:1人
・公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/game/nindroids/
※ゲーム内容はプラットフォームによって異なります。





※画面はPlayStation Vita版のものです。

(C) 2016 The LEGO Group. (TM) & (C) WBEI. (s16)
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  2. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  7. 『FF14』タンクは難しい?いやいや、コレだけ押さえれば「なんとかなる」6項目─CFは即シャキ、仲間を守り抜く喜びをあなたにも

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る