人生にゲームをプラスするメディア

PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場

アークシステムワークスは、PS4/PS3『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』の新たな情報を公開しています。

ソニー PS4
PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場
  • PS4/PS3『ブレイブルー セントラルフィクション』に「マイ=ナツメ」参戦!シリーズ初の槍使いが登場

アークシステムワークスは、PS4/PS3『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』の新たな情報を公開しています。

『BLAZBLUE CENTRALFICTION』は、2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE』シリーズ最新作となるタイトルです。本作は同名のアーケードタイトルの移植タイトルとなっており、新規プレイアブルキャラクターとして「Es(エス)」が追加されるほか、アーケード版では謎に包まれていた“真実”が明らかになります。

今回は、新たなプレイアブルキャラクター「マイ=ナツメ」の参戦が決定し、ネットワークモードの情報も公開。なお、本作の公式サイトでは、「マイ=ナツメ」役を演じる早見沙織さんのキャストコメント、「ブレイブルー リミックスハート」作画担当でマンガ家のスメラギさんからのメッセージとイラストが公開されています。

◆新キャラクター情報


■「マイ=ナツメ」

「ごめんね。とても危険な賭けかもしれないけど今はこれしか方法が思いつかない!」

・身長:162cm
・体重:51kg
・誕生日:4月4日
・血液型:A
・出身地:第三階層都市・イワス
・趣味:不思議な生物の鑑賞。
・好きなもの:爬虫類(特にカメレオン)
・嫌いなもの:酸っぱいもの(が嫌いだった)
・ドライブ名:朱弾(ガリアスフィラ)=アウトシール
・CV:早見沙織

【バックストーリー】
十二宗家「ハヅキ家」の嫡男であり、ノエル達とは士官学校時代のクラスメイト。
とある魔道書の暴走事故により、身体が女性のものへと変質してしまったが、様々な葛藤を経た末、現在では女性としての自分を前向きに受け入れている。

大切な友人を護るため、発掘兵装「朱弾=アウトシール」を携え、その危機へと駆けつけた。

■ストーリー


暗躍するマッドサイエンティスト「レリウス」。大切な仲間を「観察対象」と言い放つ男に対し、マイは闘志を剥き出しにします。


統制機構を裏切ったという濡れ衣を着せられた親友「ノエル」を、危険人物「ハザマ」から守ろうと立ち向かうマイ。仲間のため、真っ直ぐな信念の元に行動します。


マイの体術を持ってしてもハザマには太刀打ちできません。絶体絶命のピンチに陥った彼女たちの前に、ある人物が現れます。

●原作コミックについて
マイは漫画作品「ブレイブルー リミックスハート」のオリジナルヒロインとして初登場しました。本作では、ノエルやツバキ、マコトらが在籍していたころの士官学校を舞台に、彼女たちと過ごす貴重な学生時代が描かれています(全4巻で発売中)。なお、現在は雑誌「ドラゴンエイジ」で続編にあたる「ブレイブルー ヴァヴリアブルハート』が連載中です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  7. 『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 【PSX】『Bloodborn』パネルレポ ― Q&Aでは「『デモンズ』がきっかけで結婚できた!」の声も

アクセスランキングをもっと見る