人生にゲームをプラスするメディア

『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに

Cygamesは8月21日に行われた「Cygames NEXT 2016」にて『プリンセスコネクト Re:Dive』を発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
  • 『プリコネ』続編、『プリンセスコネクト! Re:Dive』始動!ジャンルはアニメRPGに
YouTube動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=dauyLoKTvac

Cygamesは8月21日に行われた「Cygames NEXT 2016」にて『プリンセスコネクト! Re:Dive』を発表しました。

本作は今年6月末にサービスを終了した『プリンセスコネクト!』の続編として開発されているタイトル。Cygamesとサイバーエージェントが共同で開発を進めているとのことです。前作に登場したヒロインたちが総登場し、「女の子同士の友情」を多く描くという本作のジャンルは「アニメRPG」になります。

合わせて公式サイトもオープン。また、本作のスタッフが一部発表に。音楽担当は『サクラ大戦』などを手がけた田中公平氏。アニメーション制作は「進撃の巨人」のWIT STUDIO。シナリオは「狂乱家族日記」などの日日日(あきら)氏が担当します。

なお、本作のリリース時期は2017年を予定しているとのことです。



《すえなが》

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァンテージ」性能解説―リスクを補い万能の索敵・移動を使いこなせ!

    『Apex Legends』新レジェンド「ヴァンテージ」性能解説―リスクを補い万能の索敵・移動を使いこなせ!

  4. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  5. 悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】

  6. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  7. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  8. まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

  9. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

アクセスランキングをもっと見る