人生にゲームをプラスするメディア

【PS4 DL販売ランキング】値下げ中『バトルフィールド』シリーズ続々ランクイン、最大85%割引に(8/18)

8月18日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

ソニー PS4
バトルフィールド ハードライン
  • バトルフィールド ハードライン
  • バトルフィールド ハードライン
8月18日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

今週は『バトルフィールド 4』が首位を獲得。現在こちらは85%OFFのセール中で、久々のランキング浮上となりました。また、同シリーズの『バトルフィールド ハードライン』も割引販売中で2位にランクイン。本作は77%OFFとなっており、こちらも人気を博しています。

いずれも割引期間は8月24日までとなっていますので、ダウンロードは是非お早めに。




タイトル発売元
1--バトルフィールド 4エレクトロニック・アーツ
2--バトルフィールド ハードラインエレクトロニック・アーツ
32レインボーシックス シージ ゴールドエディションユービーアイソフト
4--ラチェット&クランク THE GAMEソニー・インタラクティブエンタテインメント
54ドラゴンエイジ:インクイジション Game of the Year Editionエレクトロニック・アーツ
61討鬼伝2コーエーテクモゲームス
77Minecraft: PlayStation4 EditionMojang AB
85初音ミク Project DIVA Future Toneセガゲームス
98ニード・フォー・スピード デラックス・エディションエレクトロニック・アーツ
109BIOHAZARD 5カプコン
113地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIRディースリー・パブリッシャー
1210BIOHAZARD 6カプコン
1311ウェイストランド2 ディレクターズカットスパイク・チュンソフト
1414テイルズ オブ ゼスティリア Welcome Price!!バンダイナムコエンターテインメント
15--アーケードアーカイブス 魂斗羅ハムスター
1613Unravelエレクトロニック・アーツ
1715オーバーウォッチ オリジンズ・エディションスクウェア・エニックス
186アイドルマスター プラチナスターズバンダイナムコエンターテインメント
19--DARK SOULS IIIフロム・ソフトウェア
20--FINAL FANTASY VIIスクウェア・エニックス
※ランキングは19時現在のものです
※データは公式サイトによります
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

    オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

  2. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  3. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

アクセスランキングをもっと見る