人生にゲームをプラスするメディア

遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けに開発を続けているアクションアドベンチャー新作『人喰いの大鷲トリコ』の最新スクリーンショットを公開しました。

ソニー PS4
遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!
  • 遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!
  • 遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!
  • 遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!
  • 遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!
  • 遺跡内部や森を写しだす『人喰いの大鷲トリコ』最新スクリーンショット公開!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けに開発を続けているアクションアドベンチャー新作『人喰いの大鷲トリコ』の最新スクリーンショットを公開しました。

今回公開されたスクリーンショットは、足がすくみそうな高所のロープや薄暗く先を見通すのが困難な遺跡内部、そして少年を見つめるトリコなどの全5種類。発売日が決定していることもあり、発売を待ち望んでるユーザーには注目のショットではないでしょうか。





PS4専用となる本作は、国内で10月25日に発売予定。価格は、通常/初回限定パッケージ版が6,900円(税別)、ダウンロード版が7,452円(税込)、ダウンロード予約購入版が6,372円(税込)です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 【インタビュー】『クーロンズゲートVR』が目指すはオリジナル版の忠実再現!PS1の“あの感じ”がVRで蘇る

    【インタビュー】『クーロンズゲートVR』が目指すはオリジナル版の忠実再現!PS1の“あの感じ”がVRで蘇る

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

  5. 【特集】日本一ソフトウェアに教わるドット絵講座…『クラシックダンジョン 戦国』でインサイドちゃんを作ってみた

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

アクセスランキングをもっと見る