人生にゲームをプラスするメディア

世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴

スクウェア・エニックスは、iOS『COSMOS RINGS(コスモスリングス)』を配信しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴
  • 世界初Apple Watch専用RPG『COSMOS RINGS』配信開始、デジタルクラウンを用いた“時間遡行”などが特徴

スクウェア・エニックスは、iOS『COSMOS RINGS(コスモスリングス)』を配信しています。

『COSMOS RINGS』は、Apple Watch専用に開発されたRPGです。本作では、時の女神を取り戻し止まった時間を再び動かすため、“時間の狭間”に渦巻くさまざまな人間の情念に立ち向かうといった作品です。また、デジタルクラウンを用いた「時間遡行」システムや、歩数に応じたメッセージなどのゲーム体験が特徴となっています。

今回は本作が配信開始となったほか、PVが公開。シンプルで奥深いバトルシーンなどの様子が収録されています。なお、本作はApple Watchがないと最後まで遊ぶことができません。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『COSMOS RINGS』は配信中。価格は720円(税込・2016年8月31日まで)です。


(C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  4. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

  5. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  8. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  9. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  10. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

アクセスランキングをもっと見る