人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!

新情報発表の興奮冷めやらぬなか行われた、レベルファイブ作品のファン向けイベント「LEVEL5 FAN NIGHT」の様子をお届けします。

その他 全般
【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!
  • 【レポート】「LEVEL5 FAN NIGHT」ファンとともに盛り上がったLEVEL5づくしの3時間!

7月27日、舞浜アンフィシアターで行われ、『イナズマイレブン』や『妖怪ウォッチ』、そして新規タイトル『メガトン級ムサシ』など、様々な新情報が公開された「LEVEL5 VISION 2016」。その興奮冷めやらぬ中、同会場にてファン向けイベント「LEVEL5 FAN NIGHT」も開催されました。大いに盛り上がったイベントの様子をレポートします。


オープニングでは、キング・クリームソーダの3人による「ゲラゲラポーのうた」ライブが行われ、観客に配られた「5ライトボー」が美しく輝いく中、のっけから会場がはきあがります。ライブ終了後は、レベルファイブの日野晃博氏ともーちゃん氏が登壇し、「5ライトボー」を使用しながらオープニングトークを行いました。


その後はイナズマイレブンのコーナーへ。「LEVEL5 VISION 2016」で公開された新作『イナズマイレブン アレスの天秤』のPVが公開。上映が終わると、壇上に松風天馬役・寺崎裕香さんと豪炎寺修也役・野島裕史さんが登場。2人がそれぞれのキャラクターの声で挨拶をすると会場からは大きな歓声が上がりました。

人気声優2人を交えて進められたイナズマイレブントークコーナーでは、新作に登場する豪炎寺修也のイラストがお披露目に。従来よりも等身が上がり、少し大人びて見えるイラストに驚きの声が上がります。また、新作PVに登場し、豪炎寺修也の必殺技「ファイアトルネード」を放つ小僧丸について、日野氏から「彼は後から伊那国に合流したエースストライカーで、謎に包まれている」との説明が。その後も『イナズマイレブン』の大ファンであるというもーちゃん氏も交え、濃いトークが展開されました。


『イナズマイレブン』の後は『妖怪ウォッチ』のコーナーへ。映画第3弾のPVが上映され、壇上にケータやイナホ、妖怪たちに加えて、MCのアメリカザリガニ・平井さん、キング・クリームソーダのマイコさん、そしてジバニャン役・小桜エツ子さんが登場すると、会場の子供達から歓声が上がります。


『妖怪ウォッチ』のコーナーでは「ゲラゲラボー」を使ったスペシャルクイズが開催。エンドクレジットにしか名前が出ていないような脇役キャラの名前などの難問が出題されますが、会場に集ったコアなファンたちにとってはそこまで難しくなかった模様。正答率はかなりのものでした。


スペシャルクイズには『イナズマイレブン』や『妖怪ウォッチ』で振り付けを担当するラッキィ池田さんも登場し、ダンスを交えたクイズを出題しました。さらに、『妖怪ウォッチ』シリーズの楽曲によるスペシャルライブが行われ、会場は大きな盛り上がりを見せていました。


「LEVEL5 VISION 2016」で発表された新作についてのトークショーも行われました。カドカワ取締役・浜村弘一氏を加えて展開されたトークでは、日野氏の口から「スナックワールドのジャラでレアなものが出たら即ヤフオクですよ」と、妖怪メダルのヤフオク出品に絡めた自虐ネタ(?)も飛び出ました。

『メガトン級ムサシ』についても、MCたちの世代柄か話が盛り上がりました。また、登場するロボは、昭和歌謡風の歌を使うムサシだけでなく、ロック調の歌を使うロボなども登場する模様。『メガトン級ムサシ』は来年夏にリリース予定とのことなので、続報に期待しましょう。


トークコーナーの後は、再度『イナズマイレブン』のコーナーに。新作について、ツイッターで寄せられた質問にこたえる形で進行します。久遠信也やおひさま園の再登場が示唆されると、会場からは大きな拍手が起こります。「また全キャラ通して、人気投票しますか」という質問には「また五条が1位になる人気投票をやりましょうか(笑)」と冗談めいた回答をしていました。


フィナーレに向けて、『イナズマイレブン』関連楽曲のスペシャルライブが開催。「流星ボーイ」に続いて披露された「てっぺんへダッシュ!」は「アルスの天秤」の新曲であり新ユニットpugcat'sが担当。また、最後に歌われた「マジで感謝」では、レベルファイブオールスターズとして本イベントに参加した全アーティストたちがステージに上がり、観客とともに熱唱!この時点で22時過ぎという時間にもかかわらず、観客たちはこの日最高潮の盛り上がりを見せていました。最後は本日の全出演者が壇上に上がり、日野氏がファンへの感謝を述べ、約3時間に及んだイベントは幕を閉じました。

《すえなが》

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

アクセスランキングをもっと見る