人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームの中では傍若無人】37回:3DS『ショベルナイト』 宵越しの金を持つ余裕がない。

古き良き横スクロールアクションゲーム『ショベルナイト』。レトロゲームをコンセプトとしたタイトルは数多くありますが、なぜ本作がこれほどまでに人気なのか? その理由を探ってみようと思います。

任天堂 3DS
ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人




古き良き横スクロールアクションゲーム『ショベルナイト』。レトロゲームをコンセプトとしたタイトルは数多くありますが、なぜ本作がこれほどまでに人気なのか? その理由を探ってみようと思います。

◆ ショベルナイトがあざとかわいい


ショベルナイト、あざとかわいすぎませんか?(大事なことなのでキャプション含めて2回言いました)


宝箱を漁っている姿。片足が浮いていてかわいいじゃないか!


マップにて、タッチスクリーン側のショベルナイト。なんだその左手は!ありがとう!!

…と筆者はショベルナイトのあざとかわいさに大満足しております。リンゴマスもキュートだし、墓場のステージやマッドサイエンティストも中二心をくすぐられます。

◆ 越えられそうで、越えられなくて、でもちゃんと越えられる難易度



そんな筆者の嗜好は置いといて、次にゲームシステムについて。レトロゲームの醍醐味といえば「ゲームバランスがめちゃくちゃで救済策ゼロ」ですね。本作はあのころのゲームをほうふつとさせる手ごわい難易度です。しかし本作は「レトロを装った現代のゲーム」。ゲーム音痴の筆者にも優しくて、それでいておもてなしし過ぎない救済策が用意されていました。


まずは1ステージ中にチェックポイントが6つ用意されている点。谷に落ちたり、ライフが0になったりすると失敗になりますが、最後にチェックしたポイントからやり直せるので心穏やかに進められます。ステージのどの辺まで攻略したかもチェックできますね。レトロゲームは「覚えゲー」でもあるので、苦手なポイントだけ何度も繰り返しチャレンジできる点もありがたいです。


次は残機問題。本作では残機という概念はなく、何度失敗してもゲームオーバーになりません。そのかわり減るのがお金。所持金を全てをロストするわけではなく、しかも失敗したポイントに残されるお金を回収すればプラマイゼロになりるので、失敗しても実害無しで進めることも可能です。

これだけ聞くとかなり優しいシステムに感じますが、ロストしたお金を回収していない状態で再び失敗すると、先にロストした分はなくなってしまいます。だいたい、失敗するポイントは敵とギミックが多い場所と相場が決まっているわけで… 繰り返すミス、ロストするお金…人生そう甘くはない。


ホンネ君「宵越しの金は持たないんじゃなくて持てないんだよなぁ」 はい、その通り…。


稼いだ分はとっとと使う!ショベルナイトを強化すれば越えられなかったステージも越えられるようになる…かも!

さまざまなレトロアクションゲームの「いいとこ取り」をした『ショベルナイト』。現代だからこそ実現した懐かしさと難易度を体感してみてはいかがでしょうか?

『ショベルナイト』 はWii U/3DSで発売中。価格は以下の通りです。
Wii U版(ダウンロード):2,160円(税込)
3DS版(パッケージamiibo同梱)3,780円(税込)/3DS版(ダウンロード):2,160円(税込)

■著者紹介
みかめ ゆきよみ
ゲーム好き、日本史好きの漫画家兼フリーライター。ゲームはジャンル問わず下手の横好きでなんにでも手を出す。歴史マンガ、コラム、イラストなど雑多に活動中。代表作『ふぅ~ん、真田丸』(実業之日本社)


(C) 2016 Nintendo Shovel Knight is a trademark of Yacht Club Games.
(C)2016 Yacht Club Games L.L.C. All rights reserved.
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  8. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る