人生にゲームをプラスするメディア

「ジブリの大博覧会」7月7日より開催…汗と涙の30年、未公開資料など膨大な展示数でジブリを体感

「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」が2016年7月7日(木)から9月11日(日)まで東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリーにて開催される。

その他 アニメ
「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」が2016年7月7日(木)から9月11日(日)まで東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリーにて開催される。

同展覧会は、1985年のスタジオジブリ設立から30年間の歩みを、当時を振り返る広告宣伝物を中心に制作資料、企画書、未公開資料など圧倒的なボリュームで感じられる特別企画だ。

会場は9月17日に全国公開予定の最新作「レッドタートル ある島の物語」展、「ジブリの大博覧会」展、「空飛ぶ機会達」展、オフィシャルショップで構成されている。カフェ THE SUNで提供されるオリジナルメニューは全部で11種類。「まっくろバーガー」「目玉焼きトースト」「抹茶の雨傘かき氷」などジブリの世界観を表現したオリジナルメニューが楽しめる。

「レッドタートル ある島の物語」のゾーンは、絵コンテ・スケッチや場面写の特大パネルを展示。公開に先駆け作品の世界観を垣間見ることが可能だ。
ロケハンや興行に関する資料、数々のジブリ作品のキャッチコピーを生み出してきた糸井重里と鈴木敏夫の往復書簡など、立ち止まってじっくり読みたい展示も満載。

『となりのトトロ』の猫バスは内側に入り、座席のふかふかの手触りを堪能できる。
これまでの新聞広告の展示は壁一面に展示され圧巻。ここでもジブリの歴史を感じられるほか、公開当時はどのように作品を打ち出していたかを知ることができ新鮮な気持ちに。
ジブリだけでなく鉄や航空機の歴史も学べ、見て触って体感できる家族連れにも嬉しい展示が盛りだくさんだ。

開催場所が六本木ヒルズ展望台ということもあり、『天空の城ラピュタ』よろしく空中にいるかのような開放感と眺望に包まれながらジブリの世界観を味わえるのは大きな魅力だろう。

ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~
会期:2016年7月7日(木)~9月11日(日)
場所:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリー
 (東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 東京シティビュー)
入場料:一般1800円 / 学生1200円 / 子供600円 / シニア1500円
開場時間:10:00~22:00予定(最終入場21:30)で会期中無休

THE SUN(Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON内)
営業時間: 11:00~22:00 (ラストオーダーはフード 21:00/ドリンク 21:30)。※THE SUNへの入場には展望台入館料または「ジブリの大博覧会」チケットが必要

「ジブリの大博覧会」汗と涙の30年 未公開資料など膨大な展示数でジブリを体感

《川俣綾加》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  5. 『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  8. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

アクセスランキングをもっと見る