人生にゲームをプラスするメディア

「はいふり」痛車化プロジェクト始動!ワンフェス2016夏では車両展示も

2016年4月より放送がスタートした『ハイスクール・フリート』の痛車化プロジェクトが始動、6月11日・12日に開催されたよこすかYYのりものフェスタ2016で初披露を迎えた。

その他 アニメ
2016年4月より放送がスタートした『ハイスクール・フリート』の痛車化プロジェクトが始動した。6月11日・12日に開催されたよこすかYYのりものフェスタ2016にて、特製痛車が初披露された。

『ハイスクール・フリート』の痛車はアニメ作品のイラストをあしらった「痛傘」の商品展開で知られるシーズナルプランツが手掛けている。同社は痛傘を販売当初より全日本ラリー・スーパーフォーミュラなど、痛車系レーシングチームに痛チームパラソルを提供し知名度を上げてきた。
そして今回、ラッピング施工に定評のあるGRANTdesignとともに、満を持して痛車を制作することになった。

よこすかYYのりものフェスタ2016で披露された痛車は、スズキアルトターボRSに、作中に登場する陽炎型航洋艦「晴風」のカラーリングを施したデザイン。
その上に艦船章や学校章に加え、岬明乃や宗谷ましろといった個性溢れる艦橋メンバーを配置している。
アニプレックスと念入りな打ち合わせの末に完成したとのことで、そのクオリティは折り紙つき。現在はオフィシャル監修中で、企画・デザイン仕様が変更する可能性もあるとのこと。どのような仕上がりとなるか心待ちにしたい。

展示された場所も三笠公園のモニュメント広場と絶好のポジションだ。目の前は作品の舞台である広大な海、さらにはアニメにも登場する猿島も望めるロケーションになっていた。
会場では『ハイスクール・フリート』の公式コスプレイヤーも登場し、痛車とのコラボ撮影会を実施。多くの人が駆けつける、盛大な初披露となった。

次に痛車が披露されるのは、7月24日に千葉・幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2016[夏]」のシーズナルプランツブース。
プロ、アマチュアを問わずさまざまな作品のガレージキットが集まる同イベントでは、バラエティに富んだ魅力的なアイテムも数多く展示される。
『ハイスクール・フリート』痛車もそのひとつとして、大きな注目をあつめることになるだろう。

『ハイスクール・フリート』
(C)AIS/海上安全整備局

「ハイスクール・フリート」痛車化プロジェクトが始動 ワンフェス2016夏では車両展示も

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  4. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  5. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

アクセスランキングをもっと見る