「ガンダムフロント東京」は、ダイバーシティ東京内にあるガンダムをモチーフとしたエンターテイメント施設だ。実物大ガンダム立像のほか、限定ガンプラの販売などでガンダムファンから注目を集めてきた。
7月16日から4週連続で限定ガンプラが発売される。7月16日発売の第1弾では、6月25日より上映開始となる『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の「フルアーマー・ガンダム」が登場。ガンダムフロント東京限定バージョンで、メタリック成型で仕上げたものだ。
続く第2弾は、ユニコーンガンダム3号機「フェネクス」が、金メッキ仕様と銀メッキ仕様の2セットで登場する。ガンダムフロント東京の映像体験ゾーン「DOME-G」と、実物大ガンダムの演出映像「WALL-G」にて活躍したモビルスーツだ。
第3弾も同じくDOME-Gの映像で登場した「デルタガンダム弐号機」と「ゼータガンダム3号機」の限定クリアカラーバージョン。
第4弾は、こちらもDOME -Gに登場する「リバウ」である。2013年12月に販売されたガンプラが再び登場することになった。プレミアムバンダイでの再販を予定しているが、ガンダムフロント東京にて先行再販される。
さらに7月23日からはスタンプラリーも開始される。ダイバーシティ東京 プラザ内の4カ所に設置されたラリーポイントを回ると、オリジナルプレゼントがもらえる。
このほかガンダムの足の間を歩くことが出来る「ウォークスルー」を7月16日から開催。夏休み期間ということで、多くのガンダムファンでにぎわいそうだ。
(C)創通・サンライズ
ガンダムフロント東京、限定ガンプラ4週連続発売 デルタガンダム弐号機やフェネクス
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…
-
【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!
-
【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは