米ゲーム周辺機器メーカーHyperkinは、「Smart Boy」と呼ばれる、ゲームボーイのコントローラ部分を切り取ったようなケースの開発を明かしているが、このほど、その開発キットである「Smart Boy Developer Kit」を発表した。
「Smart Boy Developer Kit」は、開発者向けサイト「Hyperkin Lab」にて、すでに予約受付が開始されていて、価格は59.99ドル。発売日は2016年12月1日が予定されている。現時点において、「Smart Boy Developer Kit」はAndroidスマートフォン向けで、「ゲームボーイ」および「ゲームボーイカラー」のカートリッジと互換性があることが紹介されている。
「Smart Boy Developer Kit」にはファームウェアとオープンソース開発キットが搭載されているので、開発者は自由に対応ソフトのエミュレーターを開発し、Hyperkin Lab上にアップロードして販売することが可能。販売によって得た収益からは、許諾料が差し引かれる見込みだが、現時点でその額は明かされていない。
最先端の技術力とレトロアイテムの融合。ユーザーとしては今後、大いに期待したいプログラムだ。
これは欲しいぞ!スマホでゲームボーイソフトが遊べる開発キット登場
《Tsujimura@RBB TODAY》編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に
-
『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】
-
『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
『メギド72』衝撃の新楽曲「俺らイケメン」について宮前Pにインタビュー!なんと“最高”な歌詞全文も…
-
圧倒的な3Dグラフィックで魅せる『ウマ娘 プリティーダービー』プレイレポートーウマ娘のレースとライブのギャップにメロメロになりそう
-
『ウマ娘』ニュースランキング―ハロウィン期間でコスプレ記事が強し!「上司にしたいウマ娘」で1位に輝いたのは?
-
『エルシャダイ』フリー素材使用の落下系アクションゲームが登場―そんなに落ちて大丈夫か?
-
『シャニマス』少女の小宮果穂は、いつかきっと大人になるのだろう─窓辺・サイレントタイム