人生にゲームをプラスするメディア

アミューズメント施設の18時以降の入場制限が緩和へ・・・16歳未満でも保護者同伴ならOKに

タイトーは法令に基づく都道府県ごとの16歳未満の入場制限に合わせ、対応を開始することを発表した。重ねて家族連れが17時から最大22時まで来店すると、プレゼントを渡すキャンペーンを開催することを発表した。

その他 アーケード
タイトー、アミューズメント施設への年少者入場制限を緩和
  • タイトー、アミューズメント施設への年少者入場制限を緩和
  • タイトー、アミューズメント施設への年少者入場制限を緩和
  • タイトー、アミューズメント施設への年少者入場制限を緩和
  • タイトー、アミューズメント施設への年少者入場制限を緩和
2016年6月23日より、「風俗営業等の制限及び業務の適正化等に関する法律」(以降“風適法”)が改正される。これにより、保護者同伴ならば16歳未満でも18時以降のアミューズメント施設への入場が許可された。
この法改正にともない、全国でアミューズメント施設を展開するタイトーは法令に基づく都道府県ごとの16歳未満(保護者同伴時)の入場制限に合わせ、対応を開始することを発表した。重ねて家族連れが17時から最大22時まで来店すると、プレゼントを渡すキャンペーンを開催することもアナウンスされた。

1985 年2月13日の風適法改正より約 31 年間、アミューズメント施設は16 歳未満の 18 時以降の入場は制限されており、保護者同伴でも入場することは出来なかった。しかし近年、大規模小売店舗立地法の施行などもあり、ショッピングモール内店舗の増加や市場環境の変化により子供連れの客層が増える中で、制限緩和のニーズ が高まっていった。

風適法改正記念のキャンペーンとして、期間中、17時から最大22時までに来店した家族連れには、子ども一人につき1日1枚シールをプレゼントし、シールを集めて応募すると抽選で商品が当たるキャンペーンが行われる。A賞(シール5枚)は5千円分チャージ済みEdyカードが3名に当たり、 B賞(シール2枚)2千円分チャージ済みEdyカード10名に、C賞クレーンゲーム1回無料チケットが応募者全員に当たる。
今回の法改正により、様々な要望に応えすることが出来るようになったが、今後も各都道府県のルールを遵守し、声掛けを含め年齢確認を強化し、これまで以上に安心・安全で、幅広い世代が楽しめるアミューズメント施設を目指していくことをタイトーは発表している。

タイトー、アミューズメント施設への年少者入場制限を緩和

《尾花浩介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  9. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

アクセスランキングをもっと見る