人生にゲームをプラスするメディア

「妖怪ウォッチ」映画第3弾は12月17日公開!アニメと実写の世界が融合

『妖怪ウォッチ』の、3度目となる劇場化が発表された。最新作のタイトルは『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』。2016年12月17日より公開を予定している。

その他 アニメ
レベルファイブが企画・原作を担当する、クロスメディア作品『妖怪ウォッチ』の、3度目となる劇場化が発表された。最新作のタイトルは『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』。2016年12月17日より公開を予定している。

昨年12月19日に公開された前作『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』は、劇場前売券販売枚数が100万枚を突破。前々作でも100万枚を記録しており、2作連続での大記録を打ち立てた。
さらに数々の大作を抑え映画ランキング初登場1位を獲得、興行収入も50億円に到達するという偉業を成し遂げた。シリーズ第2弾目にして、早くも定番作品となっている。

そして第3弾では新たな試みとして、ジバニャンなどお馴染みのキャラクターが、アニメと実写の世界を行き来する。アニメ×実写という、ハイブリッド作品として制作中だ。実写版では、ジバニャンを3DCGで表現。また主人公のケータは、10歳の南出凌嘉が演じる。

劇場前売券は約1ヶ月後の7月16日より発売が開始となる。特典として、3DCGのジバニャンが描かれた妖怪メダル「ジバニャンリアルVer.妖怪ドリームメダル」が付いてくる。貴重なアイテムとして、子供たちからの注目度も高くなりそうだ。
同じく7月16日には、ニンテンドー3DSでゲーム最新作『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』が発売予定。日本とUSAを行き来しながら冒険を繰り広げるという、壮大な物語になっている本作。映画とどのような連動を見せてくれるかにも要注目だ。
これらの詳細については、7月15日発売の「コロコロコミック 8月号」にて発表するとのこと。引き続き情報を待ちたい。

『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』
2016年12月17日(土)公開
(C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2016

「妖怪ウォッチ」映画第3弾は12月17日公開 アニメと実写の世界が融合

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  5. 『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  8. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

アクセスランキングをもっと見る