人生にゲームをプラスするメディア

PS4『バイオハザード7』体験版配信開始!PS Plus加入者に先行で

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PlayStation 4向けホラー『バイオハザード7 レジデントイービル』の体験版『バイオハザード7 ティザー~ビギニングアワー~』をPlayStation Plus加入者に向けて先行配信しました。

ソニー PS4
PS4『バイオハザード7』体験版配信開始!PS Plus加入者に先行で
  • PS4『バイオハザード7』体験版配信開始!PS Plus加入者に先行で


ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PlayStation 4向けホラー『バイオハザード7 レジデントイービル』の体験版『バイオハザード7 ティザー~ビギニングアワー~』をPlayStation Plus加入者に向けて先行配信しました。

2017年1月26日発売予定の『バイオハザード7 レジデントイービル』は、E3 2016にて発表された『バイオハザード』シリーズ最新作。PS VRに完全対応した次世代型サバイバルホラーです。

また、E3 2016の発表にあわせて本作のオフィシャルサイトが公開されており、「REエンジン」や「アイソレートビュー」をはじめとした新情報・製品情報が記載されています。本作の詳細については下記を参考にしてください。

■『バイオハザード7 ティザー~ビギニングアワー~』について

五感を揺さぶる程の恐怖…。
“アイソレートビュー”へとフルモデルチェンジを遂げ、更に新開発“REエンジン”のフォトリアル表現により“サバイバルホラーの新たな起源”を発する。朽ちかけた廃屋の未知なる狂気から生き延びろ。

コンテンツ名:『バイオハザード7 ティザー~ビギニングアワー~』
配信開始日:2016年6月14日(火)
対応機種:PlayStation 4(PS4)
カテゴリ:スペシャルで先行配信

『バイオハザード7 レジデントイービル』は、PlayStation 4/Xbox One/PCを対象に2017年1月26日発売予定。価格は、パッケージ版が7,990(税抜)、PS4+PCダウンロード版が7,398円(税抜)、Xbox Oneダウンロード版が7,400円(税抜)です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

    『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

  3. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

    あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  4. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  5. 『原神』ロンドン・テムズ川に「ジャイアントパイモン」出現!漂流航海でファンを盛り上げる

  6. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  7. 「これ無理!」と叫びたくなる、『ダークソウル』初見殺しシーン5選【実況動画レポ】

  8. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る