人生にゲームをプラスするメディア

EA、ゲーム内アイテムを獲得できるチャリティーイベント「PLAY TO GIVE」を実施

エレクトロニック・アーツは、E3 2016に先駆けたイベントEA Playでゲーム内アイテムが入手出来るチャリティーイベント「プレイして稼ごう(Play To Give)」を展開すると発表しました。このイベントを通して、EAは合計100万ドルを5つのチャリティー団体に寄付します。

ソニー PS4
EA、ゲーム内アイテムを獲得できるチャリティーイベント「PLAY TO GIVE」を実施
  • EA、ゲーム内アイテムを獲得できるチャリティーイベント「PLAY TO GIVE」を実施
エレクトロニック・アーツは、E3 2016に先駆けたイベントEA Playでゲーム内アイテムが入手出来るチャリティーイベント「プレイして稼ごう(Play To Give)」を展開すると発表しました。このイベントを通して、EAは合計100万ドルを5つのチャリティー団体に寄付します。

今回のイベントでは、『バトルフィールド 4』と『バトルフィールド ハードライン』、『STAR WARS バトルフロント』、『Star Wars: Galaxy of Heroes』、『EA SPORTS FIFA』、『Madden NFL 16』の6タイトルで一定の条件を満たすとゲーム内アイテムを入手出来ます。以下詳細です。

■バトルフィールド 4とバトルフィールド ハードライン
弾薬が必要なチームメイトに供給してゴールドバトルパックを獲得しよう。 6月12日から17日の間にコミュニティー全体で、バトルフィールド 4のプレーヤーは合計4,500万の弾薬補給スコアに、バトルフィールド ハードラインのプレーヤーは合計500万の弾薬補給スコアにそれぞれ挑戦します(日本での配信日時は異なる場合があります。) どちらかの挑戦をクリアした場合、参加プレーヤーには追加でゴールドバトルパックをプレゼント。

■Star Wars バトルフロント:
6月12日から14日の間にマルチプレイヤーマッチに参加したプレイヤーは、スコア3倍イベントに加わって3倍の倍率でスコアとクレジットを稼げます(日本での配信日時は異なる場合があります。)

■Star Wars: Galaxy of Heroes:
Star Wars の中でも抜群にパワフルな女性キャラクターの一団で出撃してドロイドに対抗しよう。

■EA SPORTS FIFA:
EA PLAYの期間中にFIFA Ultimate Teamの「プレイして稼ごう」カップに参加しよう。 トーナメントで勝利を収めるとトレード付加のレアメガパックをゲットできます。 さらに「プレイして稼ごう」カップの試合で勝つ度にプレミアムコインパックを獲得します。

■Madden NFL 16:
6月12日から19日の期間にMadden Ultimate Teamをプレイしていくつかの目標をクリアすると、2,040枚のコインとプロパックをゲットできます(日本での配信日時は異なる場合があります。)
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

  9. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

  10. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

アクセスランキングをもっと見る