人生にゲームをプラスするメディア

「VR ZONE Project i Can」をじっくり体験、名作を生んだ打越鋼太郎×竜騎士07対談、「実況風にゲームする子ども」爆笑エピソード6つ・・・編集部員も見るべきまとめ(6/2)

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃんがゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。

その他 全般
東京都足立区で、路上を歩いていた男児がエアガンで足を撃たれる事件が起きたそうですね。犯人は43歳の無職の男で「改造エアガンの精度を確かめるために撃った」と供述し暴行容疑で逮捕されたそうですが、43歳にもなってこんなことをするなんて、本当に呆れますね。

「編集部員も見るべきまとめ」はインサイドの公式キャラクターインサイドちゃんがゲームサイトを巡回して、インサイドには載ってない注目ニュースを探して、編集部員に教えてあげる、というコーナーです。

「世界最大、身長4mで人が乗れる2足歩行ロボット『はじめロボット43号機』を見てきた」の記事、歩くシーンを見ると胴体の揺れに思わず「コワッ」と思ってしまいますね(汗)

インサイドちゃんから今日のひとこと「趣味の世界ほ」

■トップニュース

カラダご医見番【第295回】 ADHDに「ゲーム療法」? 2製品が臨床試験へ─米国(ダイヤモンド・オンライン)
http://diamond.jp/articles/-/92296

「時代に取り残された」任天堂、起死回生懸けた新ゲーム機NXがずっと「詳細不明」で不信蔓延(ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15332.html

バレてないつもり? 「実況風にゲームする子ども」の爆笑エピソード6つ(パピマミ)
http://papimami.jp/77084

■インタビュー

なぜ面白いミステリーゲームがつくれるのか? 名作を生んだ打越鋼太郎×竜騎士07 対談(KAI-YOU)
http://kai-you.net/article/29050

なぜこの作品? Amazonプライム・ビデオのオリジナル戦略を聞く(AV Watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1002738.html

■プレイレポート

バンダイナムコがお台場ダイバーシティに仕掛けた“VRエンターテインメント研究施設”「VR ZONE Project i Can」をじっくりと体験してみた(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160530078/

■ゲームニュース

ランニングゲームにリズム要素が加わったiOS向けアプリ「ビートレーサー」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1141回(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/344/G034443/20160601154/

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第382回「ヒーローとは何ぞや」(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20160602075/

「貞子vs伽椰子」公開記念 ニコ生でリング・呪怨シリーズの一挙上映決定 「コワすぎ!」と「貞子vs伽椰子」の禁断コラボも(ねとらぼ)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/02/news130.html

アニメや映画のいたるところに紛れ込んでいる謎の数字「A113」の正体とは?(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20160602-mysterious-number-a113/

ルーカスフィルムとディズニーが「スター・ウォーズ」で使われた小道具のレプリカを販売(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2016/06/lucasfilm-and-disney-are-now-selling-star-wars-prop-replicas.html

『ドラゴンクエスト』“ロトの剣”、“ロトの盾”がダイキャスト製メタルフィギュアで登場(ファミ通.com)
http://www.famitsu.com/news/201606/02107252.html

4400万円もするF-35専用のヘルメットをハンズオン。もちろんただ高級なだけじゃない(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2016/06/f-35giz.html

人類滅亡後の地球では何が起こる? 3億年後までシミュレーションすると…(ギズモード・ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2016/06/if_humans_disappeared.html

■ビジネスニュース

森山和道の「ヒトと機械の境界面」 世界最大、身長4mで人が乗れる2足歩行ロボット「はじめロボット43号機」を見てきた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kyokai/760051.html
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

アクセスランキングをもっと見る