人生にゲームをプラスするメディア

海外誌で『人喰いの大鷲トリコ』特集記事、2016年発売を再確認

E3 2009での正式発表以来、多くのゲーマーの注目を集めている上田文人氏の新作『人喰いの大鷲トリコ』。なかなか表に姿を現さず現状不明の状況となっていますが、海外ゲーム誌EDGEが最新号にて本作の特集記事を掲載しました。

ソニー PS4
E3 2009での正式発表以来、多くのゲーマーの注目を集めている上田文人氏の新作『人喰いの大鷲トリコThe Last Guardian)』。なかなか表に姿を現さず現状不明の状況となっていますが、海外ゲーム誌EDGEが最新号にて本作の特集記事を掲載しました。


特集ではハンズオンプレビューや上田文人氏へのインタビューを実施。謎解きにも使用する鏡付きシールドの存在、ゲームの進行で強まる主人公とトリコの関係、気分で変化するトリコの眼の色といった新たなゲームプレイシステムや、可愛いペットでもなく便利な仲間でもないトリコの曖昧な役割など、様々な情報が伝えられているそうです。また、上田文人氏は“ゲームの発売を迎える年なので、少し不安はあるが非常に興奮している”と、2016年の発売を再確認したとのこと。


今回ご紹介した特集記事も含め、EDGE最新号の一部は試し読みが可能となっています。長い沈黙を破って新情報が公開された『人喰いの大鷲トリコ』。これは6月に行われるE3 2016での登場も期待できるのではないでしょうか。今後の続報にも要注目です。


E3 2015トレイラー
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

    セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

  4. PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

  5. 『セガサターン』と『初代プレステ』がオシャレな腕時計に!? 古の「セガ」マニアから歓喜の声

  6. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  7. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

  8. 「ガストブランドの集大成とも言える作品」―『BLUE REFLECTION TIE/帝』細井総合P&土屋開発Pが語る制作秘話

  9. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る