人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】「ガンダム THE ORIGIN III暁の蜂起」初日舞台挨拶

2016年5月21日(土)、都内にある新宿ピカデリーにて、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III暁の蜂起』初日舞台挨拶が行われた。

その他 アニメ
 
  •  
2016年5月21日(土)、都内・新宿ピカデリーにて、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III暁の蜂起』初日舞台挨拶が行われた。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』は、『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイン務めた安彦良和が、一年戦争を前日譚も含めて新たに視点で描いたマンガをアニメ化した。
2015年からシャア・セイラ編4部作として制作、イベント上映されている。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III暁の蜂起』は、その3作目となる。

当日は、本作の主人公となるシャア役の池田秀一、セイラ役の潘めぐみ、そして役の前野智昭、ガルマ役の柿原徹也、そして安彦良和総監督が登壇、ファンに向けて挨拶をした。
初日を迎えた感想を聞かれると、安彦総監督は、この日を迎えるにあたって不安と期待が入り混じっていたが、良い反応がもらえてほっとしたと語った。
また、池田は、ファーストガンダムの劇場版3部作でシャアを演じたのがちょうど前野や柿原くらいの年代の時だったそうで、当時のことを思い出しながら演じていたと明かした。潘は自分のパートを録ったあと、一旦アフレコ現場を離れたそうだが、最後はどうしても現場に立ち会いたいと現場に戻ったそう。その時の現場はすごい熱気で、戦いの渦に飲まれていく様を現場から感じたと話した。

前野は前情報として“シャアの仮面にまつわるエピソードを持ったキャラクター”とだけ聞かされ、プレッシャーもあったそう。しかし原作にはいないキャラクターということもあり、オリジナル要素を加味できて光栄です、と話した。ガルマ・ザビというガンダムの大役を任された柿原は、イメージを固めすぎずに、演じていく中でシャアに成長させてもらったと述べた。そして、どうせやられるなら最高の坊やでやられたい、と役者人生をかけて挑んでいくと語った。

安彦総監督は、本業が漫画家ということで、キャスト陣に少しでも良いコンディションで声をあててほしい、と、特に原画のキャラクターの演技チェックは力を入れていたとのこと。
トークが白熱する中、イベントは終盤に。最後は、キャスト陣の音頭のもと、来場者全員で「ジーク・ジオン!」と叫び、一言ずつ挨拶を述べて終了となった。
この『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III暁の蜂起』には、平日、土日と別々の来場者特典があり、平日はプレミアムコマフィルムセット、土日は安彦総監督書き下ろしのミニ色紙が先着順で配布されるとのこと。また、この日、本作品第4話となる『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』の予告映像、ルウム戦役編の製作決定が公表された。

アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
http://www.gundam-the-origin.net/
(C)創通・サンライズ

トークも情報も盛りだくさん! 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III暁の蜂起」初日舞台挨拶

《月乃雫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 2001年の「9・11テロ」が同年発売の『グランド・セフト・オートIII』に与えた影響

  5. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る