人生にゲームをプラスするメディア

『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に

アソビモは、iOS/Android『BTOOOM!オンライン(仮)』のゲーム概要を発表しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
  • 『BTOOOM!オンライン』ゲーム画面やバトルシステムが公開、ジャンルは“ステルスボンバーアクション”に
アソビモは、iOS/Android『BTOOOM!オンライン(仮)』のゲーム概要を発表しています。

『BTOOOM!オンライン(仮)』は、マンガ「BTOOOM!」を題材にしたスマートフォン向けオンラインゲームです。本作は、BIM(爆弾)を投げ合い生死をかけて戦う世界観が再現されており、原作漫画に登場するキャラクターたちも登場予定となっています。


今回は本作のゲーム画面が公開されているほか、戦闘システムなどの情報が公開されています。

◆ゲーム概要


■新ジャンル「ステルスボンバーアクション(SBA)」とは




『BTOOOM!オンライン(仮)』は爆弾が唯一の武器となっており、一般的な対戦ゲームとは戦い方が異なります。そのため、敵に見つからないよう隠密に動き、一瞬の隙を突いて仕留めるような戦闘がセオリー。そのため、ゲームジャンルは「ステルスボンバーアクション(SBA)」という新たなジャンルとなっているとのこと。

■多種多様な「BIM(爆弾)」




ゲーム中に登場する武器「BIM」にはさまざまな種類が登場します。時限式やリモコン式など原作にも登場するタイプはもちろん、ゲームオリジナルのBIMも登場予定です。

■「マルチプレイ」について




原作では複数のキャラクターたちが登場し、生き残りをかけてさまざまな駆け引きが行われます。本作でも原作同様に、プレイヤー同士の駆け引きが勝負の鍵となります。

■「ビジュアル」について




原作のキャラクタービジュアルに沿い、キャラクターの表情や動きなど細部までこだわり3D化。バトルフィールドにもこだわられており、戦闘システムに合わせた戦略が問われる地形になっているとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『BTOOOM!オンライン(仮)』の配信時期は未定です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

    『バトガ』大好きなキャラに迫るサービス終了という別れ―1人のプレイヤーが伝えたい彼女達への最後の言葉【UPDATE】

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. ドット加工でマリオやドラクエ風の写真が撮れるスマホアプリ『ファミ魂カメラ』 ― 裏技もあるよ

  7. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  8. 『FGO』キャスニキにモーション改修&新規ボイス追加!いよいよ“杖を槍として”扱いだしたぞ…

  9. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  10. 『FGO』イベントCMに「新サーヴァント」らしき影!高杉晋作らが「ピックアップ2」で登場か?と話題に

アクセスランキングをもっと見る