人生にゲームをプラスするメディア

魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定

バイキングは、アーケード『マジシャンズデッド』のロケテストを2016年5月27日から開催します。

その他 アーケード
魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
  • 魔法使いと超能力者が非接触型モーションセンサーで戦うAC『マジシャンズデッド』ロケテ開催決定
バイキングは、アーケード『マジシャンズデッド』のロケテストを2016年5月27日から開催します。

『マジシャンズデッド』は、非接触型モーションセンサーを用いた3対3のオンラインマルチ対戦アクションゲームです。「魔法使い」と「超能力者」という異なる力を持ったキャラクターたちが登場し、ゲーム画面に向かって手を突き出すと実際に超能力や魔法がゲーム内で放たれるという点が特徴です。


今回は、本作のロケテおよび体験イベント情報が発表されています。

◆ロケテスト登場キャラクター



今回のロケテストでは、超能力者「シヴァン」、魔法使い「クラリス」のほか、新たに「ドス」「ロック」「アイス」「ロキニオン」「リプル」「アクシリア」の6キャラクターが追加。計8キャラクターでのプレイが可能です(※開発バージョンにつきキャラクターの声は収録されていません)。


●デザインディレクターを担当したスタッフ(敬称略)
・あきまん(「ガンダム Gのレコンギスタ」メカニックデザイン 他)
・コヤマシゲト(「ベイマックス」コンセプト・デザイン 他)

●キャラクターデザインを担当したスタッフ(敬称略)
・浅井真紀(「figma」シリーズプロデュース・基本設計 他)
・島崎麻里(『BAYONETTA』シリーズキャラクターデザイン 他)
・ワダアルコ(『Fate/EXTRA』キャラクターデザイン 他)

◆ロケテスト開催概要



ロケテストは全国7箇所で開催されます。なお、2016年5月27日に行われる「秋葉原Hey」でのロケテストでは、Mr.マリックさん、カントリー・ガールズの嗣永桃子(ももち)さんによるセレモニーイベントが実施予定。また、街頭ビジョン告知も同時期に行われます。

■ロケテスト開催場所

●秋葉原Hey(東京都)
・開催期間:5月27日~5月29日
※27日にMr.マリック、嗣永桃子(ももち)のセレモニーイベントを予定
・街頭ビジョン告知:秋葉原電気街口「ラジ館VISION」
・告知期間:5月23日~5月29日

●namco梅田店(大阪府)
・開催期間:5月27日~5月29日
・街頭ビジョン告知:阪急電鉄阪急ターミナルビジョン「BIG MAN」
・告知期間:5月23日~5月29日

●名古屋レジャーランドささしま店(愛知県)
・開催期間:5月27日~5月29日
・街頭ビジョン告知:地下鉄東山線名古屋駅南改札横「エキナビ」
・告知期間:5月19日~5月29日

●ラウンドワン横浜駅西口店(神奈川県)
・開催期間:6月3日~6月5日
・街頭ビジョン告知:相鉄横浜駅2階改札「相鉄ステーションビジョン」
・告知期間:5月30日~6月5日

●タイトーステーション 福岡天神店(福岡県)
・開催期間:6月3日~6月5日
・街頭ビジョン告知:福岡天神「ソラリアビジョン」
・告知期間:5月30日~6月5日

●仙台レジャーランド一番町店(宮城県)
・開催期間:6月3日~6月5日
・街頭ビジョン告知:LA-VISION 仙台
・告知期間:5月30日~6月5日

●セガ 池袋GiGO(東京都)
・開催期間:6月3日~6月5日
・街頭ビジョン告知:池袋「パルコビジョン」
・告知期間:5月30日~6月5日

■ロケテスト参加特典


ロケテストでゲームをプレイすると、先着順で『マジシャンズデッド』特製NESiCAシール(全3種類)がプレゼントされます。また、ノベルティの追加も予定されているとのこと(数量限定)。

※シールは日ごとに配布する種類が異なります。NESiCAでPLAYしていただいたお客様にはタイトル本稼動時に使用可能な特別称号をプレゼントいたします。

※「マジシャンズデッド」を遊ぶにはプレイ料金が発生します。ロケテスト実施に当たり各店舗への直接の問い合わせはご遠慮いただくようお願い申し上げます。ロケテストの開催時間は各店舗とも10:00~24:00となります。イベントやロケテストの詳細に関しましてはオフィシャルサイトにてご確認ください。

◆イベント情報



2016年5月26日には、東京・秋葉原で本作のイベントが実施。ゲーム筐体が4台設置され、基本操作などチュートリアルを体験できます。また、会場でアンケートに回答するとNESiCA(共通カード)がプレゼントされます。

●『マジシャンズデッド』体験イベント概要
・開催日時:2016年5月26日10時~20時
・場所:秋葉原 Yodobashi-Akiba 1階第1エントランス前スペース

イベントに参加し公式SNS(Facebook・Twitter)に登録を行うと、オリジナルのノベルティがプレゼントされます。また、当日は混雑状況により人数が制限される場合があります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)2016 BYKING Inc. All rights reserved.
(C)2015-2016 EXIGE GAMES Sdn.Bhd. All rights reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  5. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. フレンドリーなキャラクターはグループの潤滑油、ぶいすぽっ!八雲べにの温度感【バーチャルタレント名鑑】

  8. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  9. 『FE if』50以上の兵種を一挙公開! バトラーやメイド、金鵄武者なども

  10. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

アクセスランキングをもっと見る