人生にゲームをプラスするメディア

「CUT」最新号はμ'sを大特集!全76ページで6年間を振り返る

『CUT』が5月19日発行の最新号にて、『ラブライブ!』のアイドルユニット「μ’s」の総力特集を組む。4月1日の東京ドーム公演「μ's Final loveLive」のレポートなどを掲載する。

その他 アニメ
 
  •  
月刊カルチャー誌『CUT』が5月19日発行の最新号にて、「μ’s」の総力特集を組む。μ’sは、アニメも大人気の『ラブライブ!』から生まれたアイドルユニットとしていまや大人気を誇る。
誌面では4月1日の東京ドーム公演「μ's Final loveLive」をまずレポートする。加えて、インタビューや撮りおろし写真など、全76ページに渡って魅力を解き明かす。

映画や音楽、アニメなどさまざまなカルチャーを扱ってきた『CUT』だが、μ'sの特集は2015年8月号に続き、2度目となる。今回の特集では、「アーティスト」としてのμ'sにフォーカスする。
表紙のビジュアルも、アニメのキャラクターではなく、声優陣9人の撮りおろし写真となっている。

特集の目玉となるのは、4月1日の「μ‘s Final LoveLive!」東京ドーム公演のレポートだ。本公演を収めたライブ写真は、オフィシャル以外では初となる。
またファイナルライブを迎えた「μ's」9人のロングインタビューを実施。企画始動から6年間への思いをそれぞれが語る。
そのほか、6年間ともに歩んだメンバーへの想いを綴った手紙を掲載した「Final Letter from μ's→μ's」や、μ'sを楽曲面で支えてきた作詞家・畑亜貴へのインタビューも掲載。多角的な視点からμ'sの魅力に迫る。

なお、μ'sの巻頭特集だけでなく、そのほかアニメファンには見逃せない企画が盛り沢山となる。TVアニメ『甲鉄城のカバネリ』の特集では、荒木哲郎監督ロングインタビューに加え、畠中祐×千本木彩花による対談を届ける。さらに『マクロスΔ』からは、メインキャラクターを演じる内田雄馬と鈴木みのりにインタビューを掲載する。
『CUT』2016年6月号は、5月19日(木)発売。価格は税別で750円だ。

『CUT』6月号(2016年5月19日発売)
特別定価: 750円+ 税
判型: A4変形

「CUT」最新号はμ'sを大特集 全76ページで6年間を振り返る

《沖本茂義》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 2001年の「9・11テロ」が同年発売の『グランド・セフト・オートIII』に与えた影響

  5. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る