899人民元(約15,000円)の通常版と1,499人民元(約25,000円)のエリート版が用意され、2016年夏に販売予定の「Tomahawk F1」は、本体がPS4、コントローラーがXbox Oneコントローラーのデザインに酷似している、Androidがベースのゲームコンソールとなっています。
同コンソールのライバルは、SIE/Microsoft/Nintendoとなっているようで、プレスイベント内でも言及したそうです。また、Kotakuによると、「Tomahawk F1」の既視感溢れるコントローラーは、"とても軽く""とてもチープ"で、マットな質感に仕上げられていたとのこと。さらに、「Tomahawk F1」のUIはSony製品にみられるものに似ており、オンラインストアもPS Storeのものと見紛うデザインになっています。
しかしながら、アークシステムワークスの『ブレイブルー』シリーズ、コーエーテクモの『真・三國無双』シリーズ、Ubisoftの『Assassin's Creed Chronicles』など、大手からも対応作品がリリース予定。FUZEは、稲船敬二氏のプロジェクトにも出資しており、『Red Ash: The Indelible Legend(RED ASH 機鎧城カルカノンの魔女)』のほか『Mighty No.9』も発売されるようです。
なお、ゲームアナリストZhugeEX氏のブログによると、初年度の「Tomahawk F1」向けには100本以上のゲームが開発されており、PS VRのようなVRデバイスも計画しているとのことです。
■基本スペック
解像度:1080p
CPU:NVIDIA Tegra K1 (TD575D) Cortex-A15 Quad-core 2.2GHz
GPU: NVIDIA Kepller 192 CUDA core
メモリ:4GB DDR3
フラッシュ:eMMc 32GB
HDD:500GB(エリート版のみ)
インターフェース:HDMI 1.4b(1)、SATA 3.0(1)、USB 3.0(1)
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
【コスプレ】「コミケ100」『FGO』宮本武蔵がスタイリッシュな水着姿を披露!人気レイヤー・ましょこ【写真8枚】
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
香港レイヤー・絲の『アイマス』『ダンガンロンパ』『ニーア』コスプレに注目!一ノ瀬志希や江ノ島盾子、A2など怒涛の美しさ【写真19枚】
-
『FF14』もしもし…聞こえる?今すぐHUDを見直してちょうだい─画面が見やすければギミックも怖くない!生き残るためのHUD&コンフィグ設定7選
-
その強さはもはやボス級!『魔界村』レッドアリーマーが積み上げた山のような白骨死体