人生にゲームをプラスするメディア

『アノニマス・コード』地球シミュレーター「GAIA」&特別部隊「垓機関」の新イメージボード公開

MAGES.は、『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』について、新たなイメージボードを公開しました。

その他 全般
『アノニマス・コード』地球シミュレーター「GAIA」&特別部隊「垓機関」の新イメージボード公開
  • 『アノニマス・コード』地球シミュレーター「GAIA」&特別部隊「垓機関」の新イメージボード公開
  • 『アノニマス・コード』地球シミュレーター「GAIA」&特別部隊「垓機関」の新イメージボード公開
  • 『アノニマス・コード』地球シミュレーター「GAIA」&特別部隊「垓機関」の新イメージボード公開
MAGES.は、『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』について、新たなイメージボードを公開しました。

『ANONYMOUS;CODE』は、『STEINS;GATE』や『CHAOS;CHILD』シリーズを手がけた“CHIYOMARU STUDIO”初の単独タイトルとなるアドベンチャーゲームです。本作では、高度な情報化社会が実現した2037年の中野を舞台に、“セーブ&ロード”の能力を持った主人公「ポロン」が見知らぬ謎の少女「モモ」と出会うことにより、世界を動かす“地球シミュレーター”の真実に近づいていくといった物語が描かれます。


今回は、暗躍する特別部隊「垓機関」、そして垓機関によって開発されている地球シミュレーター「GAIA」のイメージボードが公開されています。

◆イメージボード


■垓機関(GAI COMPUTER CORPORATION)


強力な科学技術力を背景に世界的影響力を持つ組織「垓機関」。天才ハッカーである少年・アスマ(蘇我遊馬)を中心に、垓コンピューター「GAIA」の開発を行っている。アスマの部下、奥田ユアンとグレアム・キングリーの2人は中野の街を、ある「個体」を捕獲すべく捜索している。


■GAIA(EARTH SIMULATOR)


気象や地殻の変動など、地球の未来を予測するべく垓機関によって開発されている地球シミュレーター「GAIA」。そのシミュレーター内では電子化された地球が寸分たがわぬほどに再現されると言われているが、物語の開始時点ではサッド・モーニングの影響により開発が凍結されている。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ANONYMOUS;CODE』の対応ハード・価格などは未定です。

(C)MAGES./5pb./Chiyo St.inc
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

    原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  4. 【特集】春を感じられる珠玉の和風ゲーム5選!『天穂のサクナヒメ』や『大神 絶景版』など季節感を感じられる名作がずらり

  5. 『恐竜キング』カード出荷枚数が1億枚突破! ハッピーセットにも登場

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「マキバオー」夢のコラボ実現!ターフを駆けるはタマモクロスvsミドリマキバオー

  7. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  8. 『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-Deluxe Edition』実写PV公開-オリジナルサントラを入手できる早期購入特典も

アクセスランキングをもっと見る