本作は2091年のメトロポリスを舞台にしたサイバーパンクアクションシューティングゲームで、主人公は誘拐された兄弟を救うため、そして真実を暴くため巨大企業に立ち向かいます。ゲームでは様々なガジェットや武器を駆使する、流れるような動きと戦術的な攻撃を特色としています。
俯瞰視点の緻密なグラフィックで描かれる『RUINER』。コンセプトアートでは日本のアニメの影響も見受けられます。また、映画「千年女優」や「パプリカ」の音楽を手がけたことでも知られる平沢進氏が楽曲を提供するとも伝えられており、本作への興味はますます高まります。
対象プラットフォームはPC/Mac/Linux。既にSteam製品ページも用意されており、サポート言語には日本語も含まれています。
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか
-
『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない
-
『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
「Steamサマーセール」最低価格でセール中の注目タイトル!その4―『サイバーパンク 2077』『NieR Replicant ver.1.22474487139...』『デモンエクスマキナ』他